僕がnoteを続けられる理由
今日は日曜日ですね!皆さんゆっくり過ごせてますでしょうか。ららです☺️
今日は昨日話してたように、この2週間note毎日投稿出来たことへの振り返りや、初心者が続けられるようになるために必要なこととかを話していこうと思います。今日はいつもより短いかも!じゃあさっそく振り返ってみようと思います👀
それではどうぞ👋
なぜnoteを選んだのか
ちょうど2週間前の日曜日にnoteを始めた僕なんですが、それ以上前から何か自分で能動的に発信していきたいっていう気持ちがずっとあって、noteだけでなくInstagramやYouTubeなど色んな形で予め考えており、どの媒体が1番自分のやりたいことをできるかっていう点と、あとは自分のライフスタイルに合わせられるかっていう2つの利点に重きを置いて考えてました。
その結果、Instagramは今現在の写真を上げるのが得意なサービスだと考え、YouTubeは動画編集とかのスキルがあまりないこともあり、自分の生活の時間を大きく削ってしまうことになりそうだったためなしということに。noteはその点、文章で昔のことも今のことも幅広く伝えられ、書く時間も自分で調節が出来そうだったため、僕はこうしてnoteという形で発信をしていくことに決めました。
noteを続けるのは大変?
noteを始める上で大変なのはやっぱり描き始めて3日、1週間くらいっていうのは良く聞きます。僕が共同マガジンに参加させて頂いてる、クロサキナオさんも、初心者が続けるってのは難しいと書かれていました。
では自分はどうだったかというと、実はそこまで苦戦しませんでした。というのも、僕は初めの3日間毎日投稿してたのもあり、そこから先はそのリズムが生活に組み込まれていたので、たまに何書こうかなってなるくらいでそんなにきつくなりませんでした。文字数もだいたい1500から2500文字くらいで分量は少なめなので、書いていて文字数が足りないってよりは、これ以上は書きすぎてしまう(笑)ってなることがほとんどです。なので、僕は結局今つまることなく凄く楽しい状態で毎日投稿出来ています。
続けられる人とそうじゃない人の違いは?
じゃあnoteを楽しく続けられる人と続けられない人にはどんな違いがあるでしょうか。僕自身に当てはめて考えてみると、1つはnoteを始めた段階で、僕が自分自身に制約を課していなかったことが大きいと思います。noteは多くのユーザーが居て、記事を通して交流のしやすいサービスであるため、自分で投稿頻度や文字数などを宣言してしまうと、それを達成出来なかった時に多くの人に見られているということもあり、モチベーションを失いがちになると思います。もちろんそういう制約をつくったり、プロフィールに書いて宣言するのは全く悪いことではなく、むしろ、それが達成できた時は喜びも大きいしモチベーションの増加にもなると思います。ただ、続けるのに自信が無いって人や、初心者でどういうこと書こうか迷ってるって方は、1度自分の書きたくなるペースで書く方がいいかと僕は思います。
2つ目は初めの3記事分くらい書きたい内容を決めておくことが出来たらいいと思います。僕は始めた段階で自分の過去の体験談を主軸に身の回りの事を紹介したりするという明確な話の柱が開始時にあったため、こういうの書きたいな〜っていうのが初めの3日4日分くらいありました。そうしたら後は書くだけなので、何書こうか考える時間が無くなり、スムーズに投稿が出来ると思います。
3つ目は人の記事を読んでみることです。noteは自分だけ発信の場ではなく、他の人の発信の場でもあります。色んな人の記事を読んでみましょう。そしたら、新しい創作のアイデア(丸パクリはダメだよ笑)や表現の仕方を吸収できて、より自分のエネルギーになる事間違いないと思います。また、読んだらスキやコメント、フォローをしましょう💪noteにいる方は優しい方が多いので、きっとあなたの記事も読まれてスキやフォローが帰ってくると思います。スキもフォローも増えていくとそれだけでモチベーションに繋がるので、ただ読んで貰うだけではなく、こっちも読むのを意識したらいいと考えます。
以上3点を気をつけたら、始めたばかりの方でも楽しくnoteを続けていけると思います☺️
最後に
ということでこの2週間の毎日投稿を振り返っての所感を書かせて頂きました。始めた時は僕も続けられるか不安だったんですけど、とにかく僕はスキとフォローがモチベーションに繋がりまくってる(笑)ので、良かったらこれからたくさん見ていただけると嬉しいです☺️
みんなで一緒にnoteを楽しんでいければいいなと思います🔥それではまた明日👋