![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73313766/rectangle_large_type_2_62ea635ee1f04da3f9c8bb4515aca2b2.png?width=1200)
適当に引いた線の角の二等分線を描く Illustrator スクリプト
Illustratorで角の二等分線を描きたくなる状況があります。例えば次のようなときです。
• フォントやロゴのデザイン
• 数学の図版の制作
• 折り紙の折り図の作成
これはCADアプリやIllustratorプラグインを使えば実現できるようです。ただ少々大げさなので,可能ならもっと気軽な解決法がほしいですね。
そこで今回は,適当に引いた線の角の二等分線を描くIllustrator用スクリプトを紹介します。
動画で見てみたい
あらましを教えて
Illustratorで選択している線をもとに,その線のつくる角のちょうど半分の角度で線を描きます。もし選択している線が実際に交差していなくても,交点を自動的に計算して角を認識し,二等分線を生成できます。
処理できる選択状態は次の通りです。
• パスを1つ選択していて,その中の1つのコーナー(角のアンカーポイント)が選択状態
• パスを1つ選択していて,その中の2つの線(線分・セグメント・辺とも呼ぶ)が選択状態
• パスを2つ選択していて,その中の2つの線が選択状態
もし2つの線が平行で交差しなかったり,交点が遠すぎるときは処理を中止します。
![](https://assets.st-note.com/img/1646122195364-60doWvNXxq.png?width=1200)
どのバージョンに対応してるの?
Illustrator CS6(v16)かそれ以降のバージョンに対応しています。難しい機能は使っていないため,それより古いバージョンでも動くかもしれません。
macOS・Windowsの両方対応しています。
動作確認済み
• macOS 10.14(Intel), 11.6/12.2(Apple Silicon), Windows 10
• Illustrator CS6(v16),2015.3(v20)〜2022(v26)
使いかた
あらましの項目にある通り,Illustratorで1つの角または2つの線を選択した状態でスクリプトを実行してください。角の二等分線が生成されます。
![](https://assets.st-note.com/img/1646122225971-rQk6EEHj7G.png?width=1200)
買う
ぜひ購入していただき,下のリンクからダウンロードしてください。
ここから先は
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?