![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22896375/rectangle_large_type_2_ef3c907d47c88d294942facfe4952497.png?width=1200)
リモートワーク中に精神衛生を保つための「お花のある暮らし」のススメ
こんばんは、さとしやましたです🗻
家に"花"飾ってます?
自分はリモートワーク4週間目でほとんど家にいて、仕事も忙しければ日中外にでる時間も取りずらくて、体調やテンションの維持大変やなと感じてる。まぁ色々と試してはいるんやけど、気軽にできてオススメなのが「家の中に花を飾る」ということ。
もうおっさんと言われる歳ですが、花を買って、切って、飾って、手入れするのが割と性に合ってるようで出来るだけ家から花を切らさないようにしてる。
せっかくリモートワーク中ですし、これをきっかけに一輪でも買ってみて試す良い機会かなと。
なぜ花を飾るといいのか?
1つ目は簡単でただ目に入るだけで癒やされるということ。
どこまで効果あるんかは分からんけど、自分には効いてると思う。少し調べてみると一応論文とか出されているようやけどどこまで本気かは不明。自分に効果があれば良いとする。
うちはダイニングテーブルがあるので、そこメインで飾ってるけど、テレビ台や作業机、トイレとかにも飾ってます。
2つ目は水を買えたりすることですこーし気分転換になる。
仕事に入る前や、休憩中とか気が向いた時に水変えしたり、少し茎や葉をきるだけなんやけど、それが割と気分転換になる。
その作業中は仕事の事とかも忘れられているような気がする。
あとは3つ目とまではいかないかもやけど、家族間で少しだけ会話が増える気がする…かな?花屋見てるときとか、飾り立てとかそんな時に。
花との出会いと今
出会いと書いときながら、そんな大げさなものは無いんやけど最初に花に目覚め初めたのは、お花が定期で届く「FLOWER」というサブスクリプションサービスを契約してから。
かわいい花瓶も買えたりして、届くのが楽しみになっていった。最初に届いた花に好きな紫色が入ってたのもポイント高し。
それから何回か利用してたんやけど「FLOWER」はあまり使わなくなってきた。
その理由としてはパターンが2つで、まぁまぁ送料もかかるし(それで商売しているのは分かる)、届くお花も割と短めにカットされて届くので大きな花瓶は使えないとか、ちょっとずつ不満が溜まってきて、今は近くの花屋で買ってる。
今いきつけの花屋さんは1束400円で2つ買えばこれくらいになるので十分。
一つの店舗ばかりだと同じ花の種類になってしまう可能性が高く、いろいろなお店を調べてみるのも楽しいと思う。
ただ高いお店で買うと財布事情とか気にしてしまうので、安い所で買って始めるのがオススメ。
家の中での飾り方
最初のほうに書いたようにメインはダイニングテーブルに飾る。一番目にする所が良いと思う。
元気が無くなってなってきたら、元気ないところだけ切って小さな花瓶にいれて別のところに飾るのオススメする。今だとやっぱり仕事机の上かな。
あったら嬉しい道具① 使いやすい花切鋏
無かったらキッチンにある鋏でなんとかなるのかもしれないが、形から入るのが好きな自分にとっては道具は重要で、スグに買った。
切れ味いいし、キッチンバサミとかのように毎回使ったら洗わなくて良いのが楽で重宝してます。
あったら嬉しい道具② 液体肥料
ちょっとでも長持ちして欲しいので、買った。ちょっと良いお店だと1回分くらい付けてくれるんやけど、まぁ足らないので。
適当にかったら花壇とかに使うタイプやったが、効果はあるでしょう…。
あったら嬉しい道具③ 花瓶
飾るためには必要不可欠な花瓶。ただここも金をかけるのは花って必要だなと思ってからで良いと思うからグラスとかあればそれを使えば良いと思う。
うちにはパイントグラスがたくさんあるので、まぁ困らない。
どうしても買ってみたいということだったらIkeaとかがオススメ。安くて種類もたくさんあるから。
ただもし良き花器のお店があれば教えてください〜。
最後に
とまぁこんな感じで「お花のある暮らし」をオススメします。おしゃれ〜〜なものを求めすぎるんじゃなくて、適度に力抜いてできるくらいが丁度良い。
今後というか、今は切り花ばかりで可愛そうなので、観葉植物とかなんかハーブとかできると良いな。そん時はまた何か書ければ。
ほな〜。
いいなと思ったら応援しよう!
![さとしやました](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22488458/profile_3acc800ca5c80a7bd9e185e6c895ba5e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)