XAMPPで作ったサイトをサーバーに上げたときに起きたエラー
開発環境では起きなかったのに、本番環境で起こったエラーがある。
ページにアクセスした際、アクションが見つからないとエラーになりページが表示されない。
→pagesディレクトリのディレクトリ名の先頭が小文字になっていたのが原因。大文字に変えたら表示できるようになった。
開発環境では問題なく表示できてたのにね。
まぁそもそも命名規則は守ろうよという話。
$email->setFromは非推奨というエラーが出た。
$email->viewBuilderというのを使ってねとおすすめされたが、エラー文で検索しても情報出てこない。
なんか怪しいと思って、debugをfalseにしたらエラーは消えました。