![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19861175/rectangle_large_type_2_08e6e115d4d56dc354a428b59129f9a0.png?width=1200)
Photo by
mr_stagram_
信念
「信念」とは「正しいと信じて疑わない気持ち」のこと
「信念」とは、「物事を正しいと信じて疑わない自分の気持ち」いう意味です。正しいと信じる気持ちはとても強く簡単に揺らぐことはありません。
また信念を貫く行動は、信じる気持ちを伴う行動で一貫性があるため、相手を寄せ付けないような強さが感じられます。
一部抜粋
よく、耳にする言葉かもしれませんが
私に信念ってあるのかな?
まだ見つからない。
そのような方々も多いかもしれません
昨日たまたま
News Picksでホリエモンの番組を観ていました。
議題は、
【ホリエモンVS斎藤祐馬】起業家にビジョンは必要か? #NewsPicks #HORIEONE
このような内容でした
ビジョンが見つからない。
だから、探しにいく。
見つける為に自分と向き合う事に時間を使う。
幼少期を振り返る。
その時間は、無駄
未来は、誰にも分からない。明日何が起こるかだって。
だから今を生きる為に
自分がやるべきことをやる。
すごくシンプルだなーと
そこまでシンプルに生きることを完全に肯定する訳ではないですが
ビジョンを考えてから、動く
これが今の自分に対する言い訳なのかもしれない
だったら、
出来ないことは、やらない。
考えたくないことは、考えない。
ですが
今自分が向き合うべき事項には、
努力を挑まない
これが脳の利口な使い方なのかもしれません
だからといってこのような考えでは、
人間関係が円滑にいくとは
中々思えませんが😂
自分の中では、このような感情の解決でもいいのかな?
なーんて考えていました。
確かに
自分の信念が何か?を気付く為に
自分と向き合う
とても大切なことですが
時間をかけすぎては、いけない。
漠然とした言葉でもいい
進んでいく上でもっと大切な気持ちや
やるべき事、目指すべき形が見えてくる
その時
しっかりと言葉にすればいい。
だけど
立ち止まっていて
新しいことが見える訳がない
だから一緒に進み続けていきたい
強め女子会代表 LSLfuture -女性が強く生きる為の未来づくり-