
Lightroomでトイカメラの色味を再現しました(プリセットあります)
Mac買ってから色味いじりが楽しくなりました、ようと申します。
前回の記事で推してました、Nikon版フィルムシミュレーションことピクチャーコントロールの12番目、「トイ」をLightroomで再現してみました。
Lightroomはサブスク課金していなくても、プリセット当てるだけならスマホから無料版でできるので気になったら使ってみて下さい
また、その過程で感じたこのプリセットで得られる効果や印象も合わせてお話ししたいです。
ダウンロードと比較

夜の公園、街灯のボケを月に見立てて
結構雰囲気似てるんじゃないかなと、
暗部に青をのせているので露出やシャドウをいじるとよりそれらしくなります。
特徴と作例

Zf + new nikkor 50mm f1.4

夜以外にもアスファルトなんかも効果を感じやすいですね。
またハイライトにはマゼンタがのります。なんとなくこのプリセットにフィルムらしさを感じていましたが、シャドウに寒色とハイライトに暖色がのるからっていうのもありますね。

夜の空の色って黒より濃い青でイメージしませんか?夕焼けの反対側の空の色がそれです。

Zf + new Nikkor 50mm f1.4
明るさだけでなく色味でもコントラストが出ます。
夜スナップによく合います。
撮った後も楽しく
現像楽しいです。普段のカメラとレンズでも全然違う写真が出来上がるので刺激になります。
最近写真がマンネリと感じたり、エモい色をお探しでしたらぜひ使ってみて下さいね。