![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32608842/rectangle_large_type_2_e84d0f67d45ea8d8a0bf18125503f6cb.jpeg?width=1200)
宮近くんと夏の思い出
「Summer Paradise 2020 俺担ヨシヨシ 自担推し推し 緊急特別魂」の宮近ソロを見た。(改めて読むとほんとなんとも言えないタイトルだな…)トラジャソロ公演はみんな興味があったんだけど、予定が会うのが宮近回しかなくて… 無念。ただ、ちゃかちゃんのことはとても好きだし、いわゆるクリエCもえび座2019以降気になる存在になっていたので、これは何かの縁!ということで参戦した。この夏初めての現場!
余談だけど、私ジャニーズJr.情報局を1年前くらいに退会していて。(ふぉ〜ゆ〜が独立して、情報局を続けるほどお目当てのジュニアがいなくなったから)情報局会員じゃなくても少しだけ課金すれば同じものが見られるお手軽システムすごくいいなあと思った。トラジャが以前バックについた先輩グループのファンとかも結構見てたんじゃないかなあ。
私とちゃかちゃんの関係
大袈裟なタイトルをつけてしまった…笑
私とちゃかちゃんは同い年!なんだか同い年ジャニーズって特別な感じがしない?同じ年月を生きてきた仲間というかなんというか。そして、前に仲田担をしていたこともあって、ちゃかちゃんはずっと気になる存在。2018年のトラジャ横アリ単独の時はちゃかちゃんのうちわ買ったしね。いろいろな変遷があったことも、今の位置にいるために努力していたことも(担当さんほどではないけど)知っている。報われてほしいし、幸せになってほしい。担当とは違うけどなんだか特別な感情を抱いているジャニーズ。それがちゃかちゃん。
そんな感じでワクワクしながら12時公演を迎えた。では(記憶があるところだけ)感想!
ちゃかパラ感想
1.O.N.E〜Our New Era〜/SexyZone
宮近海斗さん、強すぎでは…?ちゃかちゃんなんて呼べないほどの覇気に震えた。反骨精神の塊のような姿が新鮮。
2. Shelter / 坂本昌行
シェルターキター!!!トラジャと言えばシェルターでしょ…!!!イントロでぶち上がる。「おれについてこい」の決め台詞かっこよすぎ… ついて行きます。
3. Masterpiece / 関ジャニ∞
怒涛のかっこよさ。メモにモーセか??って書いてある。多分メンステからセンステに移動するのが神々しすぎてモーセが海割ったみたいに思えたんだと思う。
4. Rolling days / 櫻井翔
演出が天才。白いゆるめの衣装、縛られた手、目隠し、雑に扱われる様子。癖がすごい。狂っているフリ?もステップが軽すぎて全てダンスに見える。ていうか、ちゃかちゃんはどんな仕草も音に乗っていて全部そういうダンスに見える。五関さんに通じるものがあるな。ジュニアの首あたりから赤い花弁をばら撒くシーンは美しすぎて映画のよう。途中十字で掲げられたりしていてこちらはキリストを感じた。モーセといい、キリストといい宮近海斗は聖書なのか??
5. スクランブル / Hey!Say!BEST
6. 砂のグラス / A.B.C-Z
すなぐら〜!!イントロで名曲とわかる。えびの中でもこの曲を選出してくれてありがとう。ちゃかちゃんの持つ儚さと合っていて、素敵。
~思い出メドレー~
7. $10 / SMAP
8. NEVER AGAIN / KAT-TUN
9. Dial Up / 7WEST
10. Will Be All Right / KAT-TUN
エモの暴力。ちゃかちゃんの歴史を少しかじっただけの私でもエモすぎて言葉失うのに、長く応援してきたファンの方にとってはもうなんかね、あれなんじゃないでしょうか(どれ)反対に最近ファンになった人に向けて「こんなことやってたんだな〜って知ってください」って、どんなファンも置いてけぼりにしない優しさがいいなあと思ったよ。
【むちゃぶり戦隊こなすんジャーコーナー】
11. Your Seed
こんなはちゃめちゃな使われ方をして、ゆあしーど先輩もびっくりしたと思うよ!?とにかくかわいくて平和なコーナー。だれかが滑ったら手厚いフォローに入るちゃかちゃん優しすぎるけど、その優しさが時には人を傷つけるかもしれないことを知っておいた方がいい😌笑 個人的に椿くんの回答に郁人くんみを感じてしまった…胸キュン台詞をサイコパスにしてしまう特殊能力。こなすんジャーのマイナスイオンがすごかったのでまた見たい…
12. DON'T EVER STOP / KAT-TUN
13. BANGER NIGHT / Hey!Say!JUMP
クリエCコーナー。私は椿くんが気になる。良い表情で踊るなあとえび座から思ってた。ユニットでなければ戦えない時代の中で、限りなく無所属で限りなくユニットに近いこのくくりが今後どうなっていくのかが気になる。クリエCのサマパラは仕事で見れなかったのが本当に残念だった…同年代が多いから頑張ってほしいなあ。(体育会TVでの活躍も楽しみ!)
14. Where My Heart Belongs / Hey!Say!JUMP
ここはブロードウェイか? こういう煌びやかな雰囲気似合う。えびきすが主演だった少年たちのブロードウェイテイストのショータイムが大好きで。トラジャもいつかこういうテイストやってくれたら嬉しいなあ。
15. まいったネ 今夜 / 少年隊
プレゾン〜!!!少年隊〜!!!屋良くんがやってた振り付けかな?
16. イン・ザ・ルーム / 嵐
選曲…!ちゃかちゃんの選曲が刺さりすぎてつらい。数ある嵐の楽曲の中でこれを選ぶセンス…!
17. はだかんぼー / 山下智久
18. Swing! / V6
今回のセトリのなかで一番好きかも。ちゃかちゃんの考えるエンターテイメントってこんな感じなのかなあ。はだかんぼーもそうだけど、体が勝手に動いちゃってるような内から出るパッションの現れのようなダンスに惚れ惚れする。
19. To my homies / 嵐
20. 間違っちゃいない / 重岡 神山 濵田
なんかこんな浅いファンがいうものあれだけど、ちゃかちゃんには素敵な仲間がいるし、歩んでる道は間違っちゃいないって思う。
21. ROCK THE TOWN / SexyZone
22. Crazy Accel / A.B.C-Z
23. 真夜中のシャドーボーイ〜SENSE or LOVE Remix / Hey!Say!JUMP
ラストスパートが最高〜!!クレアク久しぶりに聞いた!A.B.C-Zのデビュー前の曲はジュニアのガツガツ感が溢れてるから、どんどんジュニアにやってほしい。そして真夜中のシャドーボーイってこんなリミックスあったの初めて知った!ほんと同世代だなあて感じる選曲たち。終盤もガチガチにダンスする構成大好き!
24. Together Now
最後にトラジャが横一列に並ぶ演出が素敵。15時回で見学に来てたメンバーの歓声や拍手が入ってたのがあったかくてほんとに良かった…!
終わりに
ちゃかパラ、ほんとにほんとに楽しかった…!12時回だけ見る予定があまりの良さに15時回も買ってしまったくらい…笑
ちゃかちゃんのことは好きだし応援したいし幸せになってほしい。だけどちゃかちゃんとトラジャの覚悟を軽々しく担えないなあとも思ってしまった。宮近担とは名乗れないけど、宮近くんのファンではいたいなあ。
ちゃかちゃん、クリエCお疲れ様でした。素敵な夏の思い出をありがとう!