私の画面フィルムの話。(iPhone xs)
noteを見ている方は、全員が持っているであろうスマートフォン📱
誰もが持っているからこそ、そこに個性が現れると思っています。いろんなアクセサリーからその人の好きなケースを選んで、フィルムを選び、ストラップをつける。ラインナップはかわいいものから渋いもの、カラーも豊富にあって、amazonでも量販店でもかなり悩みます。
そんな数多あるスマホアクセサリーの中から今日は画面フィルムについてお話を。
そんな私のスマホ装備は画面フィルムのみです。せっかくのiPhoneをシンプルそのまま味わう。そのための最小限装備です。
以前は、何もつけずに使用していたのですが、走った拍子にポケットからこぼれ落ち、画面をバキバキに割ってしまったので最小限画面フィルムは貼るようにしています。
唯一の装備品、画面フィルムですがこれまでの経験から3点を重視して選んでいます。
つけている感がないこと
落としても本体を守ってくれること
フリック感が快適なこと
この基準を満たすためには必然的にフィルムというより、保護"ガラス"という選択肢になりました。
耐衝撃かつ、サラサラ感を実現するためには絶対にガラスで、つけ感はデザイン次第ですね。
これらの基準をクリアしたのが、こちら!
iPhone xsに変えてからずっと使ってます。
同梱物も結構ちゃんとしてて、
本体(保護ガラス)
クロス(布のやつ)
ホコリ除去シート(ステッカーみたいなやつ)
クリーナー(アルコールシートみたいなやつ)
が同梱されてます。
厳重にプラスチックに貼り付けられてます。こんな感じ▼
それを、貼ってペリペリ
ペリペリ、
ペリー!
あぁぁぁぁ.....気泡がぁ
なんとか気泡を追い出して、完成!
ピッカピカ!✨
これでnote執筆もさらに快適に!
耐久性も良くて、何度か落としちゃいましたがガラス、本体ともに無傷なんてことも。やや値段は張りますが、保護フィルムどうしようかなーと悩んでいる方は、ぜひお試しください!
いいなと思ったら応援しよう!
最後までご覧いただきありがとうございます。
いただいたサポートはミルクレープとタピオカとガジェットに変わり、noteに1000%還元されます