![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143907331/rectangle_large_type_2_043508c0ddf7039539a72accb6b7906b.jpeg?width=1200)
季節の花
ペチュニア、ベゴニア・センパフローレンス、サルビア、
トレニア、ニチニチソウ、メランポジューム
購入苗から 鉢植え 管理 放任(水やりのみ)
![](https://assets.st-note.com/img/1718261012846-Wu8rzRm1xM.jpg?width=1200)
街を歩いていたり、車で走っていて、他所のお宅で鉢花が綺麗に並んでいて、良いなぁと。
特別ではない花でも、手入れをすれば見栄えがするんだーと。
それで、やってみよう!
だからと言って、種を買って加温して育苗する程の熱意は無く。
それでどうしようかなぁと・・・。
丁度他の用事でホームセンターに行ったついでに園芸コーナー見てみたら、草花のまとめ買い割り引きセールをやっていたので、適当に選んでみた。
![](https://assets.st-note.com/img/1718261029216-GDXd7g6nyl.jpg?width=1200)
すぐ、植え替えて。
ただ、事情があって、日照条件の良い場所に置けなくて、間延びしてだらしなくなってしまうだろうかと。
ところが、予想に反して小ぢんまり咲いている。
とりあえず、一安心。
後は、秋までにどの程度株が大きくなるか。
ちなみに、トレニア(下写真)とメランポジューム(黄色花)は、生まれて初めての栽培。
今のところ、特別な事は無いみたい。
問題は、梅雨明け後の高温多湿でどうなるか。
うどんこ病が、出なければ良いですが・・・。
いいなと思ったら応援しよう!
![極楽鳥花植物園](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140603501/profile_67a68914c7c2e508abb7f240b1eeaa8f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)