![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142906336/rectangle_large_type_2_5c13bc0c2c96ef0603061bbe2d2edfcd.jpeg?width=1200)
週刊伸長
最近、春以降、気温が上がるのが早いとか、ある程度上がるとすぐ安定するとか。
温暖化が顕著になる前は、遅霜に神経を使ったもの。
それが明らかに少なくなった。
それで、熱帯植物好きにとっては、楽になったんですけど。
![](https://assets.st-note.com/img/1717458496139-5JX9k78k34.jpg?width=1200)
そう言う事もあって、ストレリチアの実生は、特別な事は無くて。
今日で播種から三ヶ月。
昔程、色々起こらなくなったので、お伝えする事は少ない。
今、寒気が入っていて、朝、涼しいですが、そろそろ加温を終わりにしても良い位。
電気代が高くなる様ですし。
その寒気が抜けたら、検討予定。
![](https://assets.st-note.com/img/1717458256062-VoxXFb16Qn.jpg?width=1200)
そろそろ梅雨入りの時期ですが、気を付けたいのは、立ち枯れ。(下写真矢印、参考)
あまり水をやり過ぎると危険性が高まる。
また、雨にも当てたくない。
湿度が高くて、土も湿っていて、色々な面で水分が多いと発生のきっかけになる。
その菌による発症は、気付いてから対処しても間に合わないので、発生させない事が重要で。
いいなと思ったら応援しよう!
![極楽鳥花植物園](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140603501/profile_67a68914c7c2e508abb7f240b1eeaa8f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)