
季節の花 デュランタ
デュランタ「宝塚」 購入苗から三年目 鉢植え
管理 植え替え 施肥等
夏に青色系の花で涼を呼ぶシリーズ

先月末から咲き始めて、花数が増えてきたところ。
それまでどうだったのか。
それは、枝が盛んに伸びていた。
どうも、良かれと思ってやる事が、枝を伸ばす事に繋がって。
少し、調子が悪い位の方が花を付け易い様な気が。

一旦咲き始めたので、これからは寒くなるまでは常に花を付けている状態に。
これを含め、ハイビスカス、ブーゲンビリア、ルリマツリ等の熱帯花木は、矮化剤掛けた方が、楽に花を付ける感じで・・・。
いいなと思ったら応援しよう!
