
季節の花 コスモス
チョコレートコスモス「チョカモカ」 購入苗から数年目 鉢植え
管理 植え替え(含株分け) 施肥等

この秋最初の開花。
春に一回咲いて、夏は休んで秋に再び咲くパターン。
今後、各茎の先端に花を付ける予想。
昨年も、今月下旬に花数が多くなっていた。

性質は、比較的丈夫な印象。
冬は氷点下数℃になっても大丈夫だった。
夏が問題な様ですけど、チョコレートコスモスの中で、耐暑性が改善された品種との事。
それでも、冷涼地(猛暑日、熱帯夜無し)である当地方でも、夏はバテ気味。
それで、春と秋の開花に。
春の開花後、間延び気味になるので、切り戻した方が良いのかも。
その他、株が混み合ってくると咲かなくなる。
それで数年に一回の株分けは必須。
後は、うどんこ病が出るので、環境面で配慮が必要。
暖地で夏どうなるかは確かめた事がありませんが、その時期が来れば咲く印象。
それで、私の様なズボラー向きと言えるのかも・・・。
いいなと思ったら応援しよう!
