見出し画像

話題のSNS。『friend.tech』の使い方を解説


日本にもブームが起きるであろうSNS
friend.tech』の使い方を解説します!

最後まで、見ていただけると嬉しいです。

Web3に該当する
このSNSを知ったきっかけは、インフルエンサーのイケハヤさんのBrain記事です。

Web3初心者だった私が
friend.techをスムーズに始めることができたサポートブックでもあります。

ダウンロードから運用の方法なども書いてあるため

まだ、始めていない方は、
自分への自己投資だと思って買って読んでみることをおすすめします!

広告(プロモーション)イケハヤさんの記事
【最新】稼げるSNS「FriendTech(フレンドテック)」攻略法



初めての人でもイメージが掴めるように、
実際の画面を用いて説明していきます。

  1. ホーム画面

  2. ウォッチリスト画面

  3. チャット画面

  4. 検索画面

  5. エアドロップ画面


合わせて、
実際に初心者の私が1週間使ってみた感想も入れていきます!




1.ホーム画面

デフォルトでは『Your keys』の画面となっています。

『Your keys』とは?
自分が持っているkeyのこと。

Home画面

画面の説明
『You』:自分のkeyの取引動向
『Your keys』:自分の持っているkeyの取引動向
『Friends』:フレンドの取引動向
『Global』:全体の取引動向


このホーム画面の『Your keys』画面では、
持っているkeyのユーザーの売買動向を確認することができます!


アクティブに現れている場合は活動をしていることの証拠!
そのユーザーのkeyは伸びる可能性が高いです。


アクティブに現れるということは、

→他のユーザーからも目につきやすい
→ユーザーからも買われやすくなる
→買われてkeyの価値が上がる



画面に戻って表示を確認して下さい

表示はアイコン2つ。
以下の順で並んでいます!

「買いのユーザー」「 買われるユーザー」


自分のkeyを買うことも可能です。

株式で例えると、
自社株したことと同じです!

自分のkeyを買うことで
keyの価値も高めることができます。


アイコンの右側には
各ユーザー名が記載されている。
その下は、取引金額, 取引された時間




2.ウォッチリスト画面

listに追加したkeyの評価額が確認できる。

Watchlist画面

増えた金額はプラスで表示され、
減った場合はマイナスで表示られる。

表示形式は%で表示されている。
私がインストールした時点では、%の表示は見られなかったです。

このことから、
徐々にUIもアップデートされていくことが予想されます。




3.チャット画面

チャットはkeyを買った人と行うことができます。
このサービス特有の特徴でもあります。

Chats画面

青い丸は、オンラインのユーザーを示しています。




4.検索画面

この画面では、ユーザーを検索して探すことができます。

「Search by username」に
入力して虫眼鏡のマークで検索できる。

Explore画面

画面の説明
『New Posts』:新しい投稿(デフォルト画面)
『Online』:オンライン
『Trending』:トレンド
『Top』:トップ

デフォルトで上の方に出てくるのは、
アクティブユーザーでkeyの価格が高いユーザーが比較的表示されて、

下にスクロールするほど、
keyの価格は低くいユーザーが表示されている。




5.エアドロップ画面

これはWeb3ならではのサービス。
完全招待制であり、招待コードを入力することで
friend.techを使うことができます。

Airdrop画面(1/2)



Airdrop画面(2/2)


招待の数に応じて、『Your Points』の数が増えていく。

また、英語で書かれている通り
『Points are airdropped every Friday and will have future users in friend.tech』
『日本語訳:ポイントは毎週金曜日に空輸され、friend.techに将来の利用者がいる。』

直訳したので、
イマイチな内容ですが、金曜日にポイントが付与されるイメージです。


完全招待制のため、
良かったら招待コードを使って始めていただけると嬉しいです!

ft-i7rlutno
ft-5hjelruf
ft-fob467mw
ft-fr7wtt28
ft-659vwsf9

招待コードは上記のいずれかを入力すれば大丈夫です!

friend.tech』←ここから始められる



所感

1週間、『friend.tech』を使ってみて、
UI(画面デザインやレイアウト)の変更が徐々にみられた。

これからもっと使いやすくなるのではないかと予想

初めは、難しいと感じて操作に不慣れな面があったけど、
使っていく毎に慣れていくことができた!

なので、
とりあえず触ってみる精神が大切と実感した


より詳しく知りたい方や稼ぎたい方は
是非こちらを参考にしてみて下さい!

広告(プロモーション)イケハヤさんの記事
【最新】稼げるSNS「FriendTech(フレンドテック)」攻略法


この記事は常にアップデートしていく予定です。
いいね❤️していただけると
見逃さないで確認することができるので良かったら是非!

今までは、携帯電話でのサポートしかなかったのですが、
PCでも使用できることになりました!2023.9.21


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?