![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37415781/rectangle_large_type_2_7872166ccb227e7ecd150eca2d9b3ad8.jpg?width=1200)
るぅとくんのお誕生日!【株式会社STPR】
みなさん、こんばんは。
株式会社STPRの菊地です。
まずは、毎週恒例のお知らせです。
この後20時からは「すとぷり公式生放送」でございます。
今日の放送でも、みなさんに喜んでいただけるお知らせがあるはずです!
是非、お楽しみに!!
続いて!
先週の放送では3rdフルアルバム「Strawberry Prince」の収録曲の詳細の他、
2つのお知らせがありましたね!
まず1つめ!
先週22日(木)には、すとぷりLINEスタンプ第3弾が発売されました!
もちろん、私も早速使っておりますよ~。
お仕事の関係者さんにも、得意げになってスタンプしております(笑)。
るぅとくんがお誕生日なので、早速「バースデー、バースデー!」のななもり。さんスタンプでお祝いしてみました。
そして2つめ!
大変お待たせ致しました!
すとめもぶっくvol.6が、いよいよ11月11日(水)頃発売されることが決定しました!
今回は、最強エンターテイナー、ジェルくんの特集号です!
先日、ジェルくんの特集ページの撮影にも立ち会わせていただいたのですが…。
ジェルくん推しのリスナーさんが、キュンキュンしてしまうような、素敵な撮影でしたよ!
そしてそして、この夏の思い出!!
「すとぷり運動会」や「無観客生配信ライブ」など、かなり豪華な一冊となっております。
是非、ご期待ください(力説)!!
ここのところ、お天気も悪くて肌寒い日が続きましたね…。
でも、この週末はお天気が良かったので、とても気持ちがいい休日でした。
それはさておき、先週もメンバー6人揃ってのお仕事がありまして、みんなとっても頑張っていましたよ~。
月曜日には、さとみくん、るぅとくん、莉犬くん、ジェルくんが、初お披露目(!?)の新制服で、お仕事していたことをお知らせしていましたね~。
ころんくんだけなぜか、髪の毛?の写真…と、突然のSTPRウォーター紹介でしたが(笑)。
ななもり。さんが先週の放送でもちらっとお話ししていましたが、10月はですね…。リスナーさんに喜んでもらえそうなこと、本当に色々準備をしているんですよ。
メンバーが、早く言いたくて言いたくて仕方がない!っていう気持ちになるのがわかります(笑)。
放送でもその抑えられない気持ちが伝わってきますよね。
私も、早くお伝えしたくてしたくて…。
…あぁ、もう早く言って楽になりたい…(爆)という気持ちになります。
でも、我慢しております(笑)。
毎週毎週少しずつお知らせをさせてもらっていますが、今週も少しだけお知らせできることがありそうなので、本当に楽しみにしていてくださいね。
また、夏グッズの事後通販も、着々とみなさんのお手元に届いているようですね!
しっかりとエゴサさせていただいておりますよ~(笑)。
いちごのおうじ商店さんには「おきら」なんていないんだ!…ということが伝わってよかったです(笑)!
11月下旬お届けでご注文頂いた方は、もうしばらくお待ちくださいね。
さてさてさて。。。
いろいろと「お楽しみに!」づくしになってしまいましたが…。
先週の公式放送ではついに、3rdフルアルバム「Strawberry Prince」の収録曲全20曲の詳細が公開されましたね。
曲順を考えたのは誰だ?誰だ?
さとみくん?
菊地さん?
みたいな話になっていましたが、
もちろん、菊地ではございません(笑)。
最近の放送では、
もはや、フリー素材的に「菊地」の名前が乱用されているように見受けられますね。。。
ところで、みなさんは「ライナーノーツ」という言葉をご存じですか?
音楽ライターさんやレコーディング関係者さんなど音楽のプロの方が、
曲に関する解説を執筆することらしいです。
読むことはあっても、書いたことなんてもちろんありません。
ですが、せっかくの機会ですので、
今回の菊ブロでは、
3rdフルアルバム「Strawberry Prince」の収録曲20曲のライナーノーツに、
菊地が初挑戦!!
いわゆる『菊地、ライナーノーツに初挑戦!』編をお届けします。
1. Streamer
はじまりから元気で明るい曲…だけど、とってもジンとしてしまうこの曲。
聞いていると、あのMVが浮かんできます。
配信者を意味するStreamer。
すとぷりの「これまで」と「これから」を歌にこめたこの曲からスタートするあたり…。
すでに「エモエモのエモ」です!!(るぅとくんお借りしました)
2. スキスキ星人
もはや耳馴染みの良い、ナユタン星人さんのすとぷり曲です!
すとぷりメンバーとリスナーさんとで「スキ」をポップに届け合う、とっても可愛らしい曲。
TikTokでの振り付け動画もとっても可愛いです(私は指がつりそうですが)
いつかライブで、リスナーさんとコール&レスポンスして欲しい!!
3. Very
ここだけの話なんですが…。
この曲を聞いた時、私の頭の中に、その昔、一世を風靡した伝説のディスコが浮かんだんです…。これを読んでくださる方の中でも、ごくごく一部の方はきっと共感してくれるんじゃないかって、心の中でそっと期待しております。ぷすさんによるこの曲…。このテンポ…頭に残ります。
4. 大宇宙ランデブー
そして続くは、アニメでお馴染みの大宇宙ランデブー!
パパヤパヤパヤ!
5. ストロベリー・レボリューション
直訳すると苺革命!手をたたいて、声を上げてノリノリになってしまう、烏屋茶房さんによる曲!
ストロベリー!!!
これは、カラオケで歌ったらとっても楽しそうです。
6. STRIKE the PRISON!!
…かと思ったら、急になんだかいつもと違う雰囲気の曲が始まりました。
Next Stage!!とはまた違った、DYES IWASAKIさんによる、かっこいい曲!
なんだかストーリー性もあって、聞き入ってしまいます。
…これは、カラオケで歌うのは難しそうです…(笑)!
7. ドラマチックのアンチ
こんなメロディーで始まる曲、すとぷり曲では、これまでなかった気がします。
イントロクイズの問題でこの曲が出てきたら、すぐに早押ししたくなるくらい特徴的な気がする、和田たけあきさんによる楽曲です。
すとぷり曲では、これまでなかったオトナな「ヤサグレ感」のようなものが、本当にとってもいい意味で効いています。
8. Night of Fantastic
車が走っていない夜の高速道路を、すごくかっこいいスポーツカーのようなものでビュンビュン走っていきそうな…。
なんならSF映画に出てくるような、タイヤとかも付いていなくて少し宙に浮いて滑るように走る近未来のカッコいい乗り物で、近未来の道路的なところを走ってくような…。
そんなシーンが頭に浮かんできました!
八王子Pさんによる初のすとぷり曲です。カッコいい!!
9. じゃむじゃむシグナル
…かと思ったら、かわいい信号機組!これぞ、信号機組!と言いたくなるような「らしさ」が120%詰まった、烏屋茶房さんによる曲!
ステージの上で3人がワチャワチャしながら歌う姿が目に浮かびます。
10.マブシガリヤ
そして、いよいよ半分に到達です…!
この春に投稿した「マブシガリヤ」。
まだ、今よりもっと、この先どうなるんだろう…って不安が世の中に溢れかえっていた春。新生活を応援する気持ちをこめてこの曲が投稿されました。
そうして、季節はもう秋…。リスナーさんと一緒に少しだけ明るい元気な未来に歩いてこれた気がします!
11.四季
月を見ながら秋の夜長に聞きたくなる、しっとりした気持ちになるR Sound Designさんによる曲。今の季節に、なんだかとってもピッタリな気がします。
12.エンキョリクライ。
莉犬くん作詞、るぅとくんが作曲という楽曲!
なんでしょう…。溢れ出る王子様感と、おとぎ話のお姫様のような光景が浮かびます。
13.チェキラ☆
…そんな、莉犬くんとるぅとくんの「おとぎ話気分」を引きづらせない、バッキュン☆ドッキュン☆な曲。夏は、まだまだ終わらない!!
14.レベリング
…こちらもですね。なにやら夏気分になるんです。
チェキラ☆…のバッキュンな夏とは少し違って、真っ青な海に白い砂浜、白いパラソルにトロピカルジュース…のような、れるりりさんによる爽やかなメロディ。メロディは爽やかなんですが、歌詞はまったくそんな世界観とは違うというのが、なんとも面白い曲です。
15.Trick or Prince
今年も来ました、ハロウィン!!
すとぷりハロウィン曲の第三弾が、ついにアルバム収録曲になりました…!
今年は可愛いだけじゃない!
ダークファンタジーな雰囲気に、なんだか、ディズ◯ーランドのホー◯テッドマンションを思い出してしまいます。ディズ◯ーランド行きたい…。
16.スピール
かいりきベアさんによる、ななもり。さん&ジェルくん曲。
私の中では、昭和の男性アイドルソングと勝手に命名しました!…光◯ENJIや◯年隊よりも、もっともっと前のアイドルソングです!
(わからない人は、お父さんやお母さん、おじいちゃんやおばあちゃん、学校の先生や会社の先輩に聞いてみましょう!)
17.向こうへ
るぅとくんが作詞や楽曲制作を担当している、すとぷりメンバーの絆を感じる曲。
色んなジャンルの曲に挑戦しているこのアルバムですが、この曲でも、また新しい方向にチャレンジしていますよ!
18.ハジメテキミと
ゆったりとした優しいバラードです。
曲を作っている途中の段階でるぅとくんに聞かせてもらったのですが、あの時のあれがこんな風になったんだ!!!と、目からウロコ…ならぬ、耳からウロコ(?)でした。眠る前に聞いたら、ゆっくり眠りにつけそうです。
19.Feel Free!
kzさんによる初のすとぷり曲。
雨が上がって、雲の隙間から青空が見えて、陽の光が差し込んでくるような…。
未来が開けていくような、なんだかキラキラしたワクワクする曲でした。
クリエイターさんによって、すとぷりってこんなにも違った表情をみせるんだなと改めて感じました…(感動)!
20.Prince
いよいよラスト。ハニワさんのすとぷり曲がアルバムのラスト…というのは、もはや定番ですね。
どうしてでしょうか。ハニワさんの作ってくださるすとぷり曲には、いつもいつも、それはもうたくさんの「愛」が溢れていて、聞いていると涙が出そうになります。
これからも一緒に頑張りたいなって、素直に思ってしまいます(涙)。
はぁ。。。
こうやって1曲1曲の感想をお伝えしていくことで、
3rdフルアルバム「Strawberry Prince」が、いかにボリューム満載かを改めて味わうことになりました…。
全部聞くと70分以上です…!!!
ハンパない充実感です。。。
もう、本当に、「エモエモのエモ」でした。
リスナーさんのお手元に届く日が。発売日の11月11日(水)が待ち遠しい…。
とりあえず、フラゲ日はあちこちお店を回って、木陰からリスナーさんを見守ろうと目論んでおります(笑)。
それでは、今週はこのへんで…。
いつも読んでいただきありがとうございます!
今後とも「すとぷり」ならびに、株式会社STPRをよろしくお願いします!
≪次回に続く≫
最後に、
本日10月25日は、るぅとくんのお誕生日です。
るぅとくん、おめでとうございます!!
るぅとくんも、ついに22歳…。
まだ22歳…もう22歳…。
すごくがんばり屋さんなのに、それをあまり前には出さなくて。
だけど、リスナーさんやメンバーのために、いつも全力で一生懸命頑張っている、とっても素敵な青年です。
本当にいつもお疲れ様です!
メンバーのお誕生日恒例(?)となりました、お誕生日イラスト。
今回も描かせていただきましたよ。
じゃじゃん。
るぅとくんがいつもするピースを描きたかったんですが…難しいですね…(汗)。
お誕生日おめでとうございます!
最後の最後に、
めっきり寒くなり始めて、もう17時には陽が沈むんですね…。
先日のブログで、「10月の活動もお楽しみに!」と書いたと思いますが、
気づけば来週はもうすぐ11月…。
時間があっという間に過ぎていきます。
11月は、夏とはまた違った形で『すとぷり月間』になる予感がしますよ~(笑)!