![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45242267/rectangle_large_type_2_14bf94234332c8d0866e3338d74860e4.png?width=1200)
サヨナラの前に。
どうも、ストーム久保です(YouTubeチャンネル)
「ストリートファイターV チャンピオンエディション」(以下、スト5CE)
別名「シーズン4」も2021年2月の大型アップデートで終わりが見えてきましたね。
シーズン4のアビゲイルには、良い思いをたくさんさせてもらったので寂しいです...
そこでサヨナラの気持ちを込めて、シーズン4のアビゲイルで対戦している時の気持ちを表で表してみました。
この表で伝えたいのは、キャラクターランキングでも、ティアーでも無く「アビゲイルを使った時の対戦キャラへの感覚」です。
シーズン4のアビゲイルは、アビゲイルパンチの強化によってVトリガー2とのシナジーが爆上がりして「ワンチャンあれば勝てる権化」になりました。
(Vトリガー2の強化よりも、アビゲイルパンチです)
これにより『たぶん試合全体で見たら不利なんだろうけど、まぁ何か引っかかれば勝てるでしょ』という、有利不利の壁を越えた感覚がアビゲイルを経由して脳を痺れさせてきます。
その結果、できあがった表がこのアビゲイル表になります。
遘√?豁」豌励〒縺
「アビゲイル」➡ アビゲれるキャラ
立ち回りから何でも有利なキャラクターから、
立ち回り不利でも結果的に勝てる可能性があるキャラクターまで総じて。
「アビゲニクイ」 ➡アビゲにくいキャラ
異端。こいつらがいなければ全てを破壊できていたはず。
「エドモンド本田」 ➡エドモンド本田
力士。未来の危険人物。
全40キャラクター中、34キャラクターに対してアビゲイルことができます。
アビゲニクイのは、相性が終始悪いと感じられたり、パワー負けしている4キャラクター。
エドモンド本田は、アビゲイルことができるキャラですが、個人的に危険だと感じているので一席設けた次第です。
いかがでしょうか?アビゲイル、素敵なキャラクターでしょう。
今のVerで、初心者にオススメしたいキャラクター3選を選ぶなら迷いなくインしたいほどです。
もう終わりが見えているVerですから、これを機に皆さんも残りの日をアビゲイルで過ごしてみませんか?
必ずしも次の調整でアビゲイルが弱くなるとは限りませんが、楽しめるのは今だけかもしれません。これはアビゲイルに限った話ではないですがね。
将来的に「シーズンセレクトモード」が実装されない限り、今の性能で遊べるのは今だけなので、みなさんもやり残したことが無いようにしましょう。
久保でした。
【活動】
— TEAM iXA/ストーム久保 (@stormKUBO) February 8, 2021
・YouTube(動画投稿)https://t.co/HMB8d6WPLt
・ミルダム(生放送)https://t.co/fGLDx1LJI6
・note(個人ブログ)https://t.co/RfG51OMbUF
・Instagram https://t.co/luxDCrMCSP
・連載中のコラム
(ALIENWARE ZONE)https://t.co/cFgiWOnk3t
・TEAM iXA公式HP https://t.co/bLlcYSnx0t