![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113161098/rectangle_large_type_2_5e07419f9537b341fabc2438d445c3cf.jpeg?width=1200)
【たわし強し】
犬グッツ、ラバー素材のボールは泥や砂がつくと隙間にうまり、スポンジだとすんなり綺麗にとれず。
そんな時は<たわし>
あら、そこの奥さん!
ささっと、隙間のお掃除抜群ですことよーーー。
![](https://assets.st-note.com/img/1691824735548-WwVa851t6O.jpg?width=1200)
ごはん関連の器は琺瑯がとても便利。
が、軽くて食べている時に動くので、受けとして重い素焼きの器をおいてセットしてたべさせている。
フードガードをしないように、させないように(もともとガードはしないこですが、念のために)、時々、器を手でもって食べさせたり、途中でいったん取り上げて、おい飯してからまた渡して食べさせたり、足元の間に器挟んだ状態で食べさせたり、お皿の途中で食べ物が皿のはじによったら手をつっこんでよせてあげたり・・・と。
いくつかのシチュエーションを忘れた頃に経験させるようにしている。
![](https://assets.st-note.com/img/1691824797900-W6quVgFGZJ.jpg?width=1200)
どんな状態でも、ちゃんとおいしいごはんは食べられるよ!満足できるよ!善きフィーリングを練り込み、刷り込んでおくと、メンタルにもいいかな。
![](https://assets.st-note.com/img/1691824484592-tladsbiYj8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691824485506-eR4ZKCfnPt.jpg?width=1200)