![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120101961/rectangle_large_type_2_8d95117ddbd97fabdcb2f1d0209cdcc9.jpg?width=1200)
なんでも楽しんじゃおう🥳9月1週目の子どもたち①
こんにちは、スタッフのまきちゃんです☺️
認定NPO法人STORIAでは子どもたちがありのままの自分でいられ、多様な人との出会いにより、たくさんの愛情を育まれるサードプレイスを運営しています。
毎週の活動にて、子どもたちがワクワクする経験を、大人も一緒に楽しみながら提供しています!
今日は雨がザーザー降って雷が落ちるほど⚡️
いつもは外の公園で遊ぶ子どもたちも、屋内でなわとびなどをしていました。
人がたくさん集まって、なにかに夢中になっているよう…🧐
なんと、こっくりさん!
今の子どもたちにも引き継がれているとは…!
学年の垣根を越えて、みんなで楽しんでいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120102364/picture_pc_50cf4b58a2397ffdc5b07aa63398141c.png?width=1200)
この日のご飯は唐揚げ、茄子の煮浸し、マカロニサラダでした。
マカロニサラダは5年生のKくんが味付けしてくれて、とってもおいしい。
スタッフのようちゃんが「おいしい!😋」というと、まんざらでもない表情をしていたK君でした😙
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120102430/picture_pc_70fcd0d4020290491a7a9e32aa1a78d5.png?width=1200)
ご飯の後は、仲良くピアノを弾いたり、レゴブロックを使って天才的なおままごとをしたり、サンドバッグをゆらゆら揺れる遊具にしたり!
子どもたちは想像力と発想力で、なんでも楽しくしてしまう天才です✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120102504/picture_pc_41066ba9e4cea28e98b70b97b5d537e1.png?width=1200)
またある日には、段ボールを使ってなにかを作っているよう…🧐
作っていたのはお家でした!
頭の中にある理想のお家像をなんとか形にしようと進めていたのでした🙌
さらに、絵を描いていたKちゃん。
黒いクレヨンで塗りつぶして、つまようじで削って絵を描くという斬新な方法!
やりたーい!というまわりの子にも、やり方を教えてくれていました。
自分のやりたいことを形にしてくれて、ありがとう☺️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120102869/picture_pc_7636c14bd5ed767ea07ac2875e6546c8.png?width=1200)
こうして子どもたちが楽しく安心安全の時間を過ごせるのは、
スタッフさんやボランティアの皆さんがいつも子どもたちをあたたかく見守ってくれているおかげです🥰
そしてInstagramを見てくださるサポーターの皆さんからも日々愛情をいただいていることを実感しています。
皆さん、素敵な愛情の循環に加わってくださり、本当にありがとうございます✨
#子どもと私のストーリー
#STORIA仙台
#NPO法人STORIA
#認定NPO法人STORIA
#愛情の循環
#大学生ボランティア
#宮城ボランティア
#仙台ボランティア
いいなと思ったら応援しよう!
![認定NPO法人 STORIA](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109508630/profile_4863c0a34275e96943372769d36b9c42.png?width=600&crop=1:1,smart)