
【お知らせ】1/6までクラウドファンディング中!子どもたちの居場所「サードプレイス」から広がれ”愛情の循環”
こんにちは、認定 NPO 法人 STORIA(ストーリア)です。
私たちは、経済・精神的に困難の中にいる親御さんと子どもたちが
自分らしく生きられ、幸せになること(ウェルビーイング)を心から願い活動しているNPOです。
子どもに「生きる力(非認知能力)」を育み、
愛情の循環を生み出していく取り組みを地域・行政・企業と協働しながら行っています。
代表:佐々木よりみなさまへメッセージ
皆さま、いつもSTORIAをあたたかいお気持ちで支えてくださり、心からありがとうございます。
この度、STORIAでは、子どもたちの居場所(サードプレイス)のためのクラウドファンディングを開始することとなりました。
ーーー
STORIAでは、2016年から困難を抱えるご家庭の子どもたちに、たくさんの愛情と、生まれ持った可能性が存分に発揮される最高の体験の機会を作りながら、子どもたち一人ひとりと寄り添う居場所活動を行ってきました。
2016年よりサポーターの皆さまのご支援により運営を続けて参りましたが、コロナ禍と昨今の経済情勢の悪化により、支援が必要としているご家庭が増加し続けています。
この子どもたちの生きるを支える居場所の継続と、ここからSTORIAが目指す「愛情の循環」をさらに広げていくために、STORIAのプロボノさんたちが立ち上がってくださり、クラウドファンディングにチャレンジいたします。
ぜひ皆さまにも記事のシェアやお力添えいただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします!
ーーーーー
詳細はぜひ以下リンク先よりご覧くださいませ。
子どもたちの居場所「サードプレイス」から広がれ”愛情の循環”
クラウドファンディングページ:https://readyfor.jp/projects/storia_2022
貧困の連鎖を断ち切り、愛情の循環を目指す私たちの活動を、ぜひ応援いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします!
公式HP:https://www.storia.or.jp
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000106803.html
STORIAの各種SNSも、みなさまのライフスタイルにあわせて、ぜひフォローをお願いいたします。
・Twitter
https://twitter.com/STORIA_NPO
・Instagram (居場所の子どもたちの様子を毎週お届け) https://www.instagram.com/storia.japan/
・Peatix (毎月プロボノによるミニレクチャーや主催イベントの申し込み)
https://storia-sendai.peatix.com
・Facebook(上記内容をお知らせしています)
https://www.facebook.com/storia.japan?locale=ja_JP
いいなと思ったら応援しよう!
