![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121390635/rectangle_large_type_2_fc40358cd76cbfae83b66259227b2030.jpg?width=1200)
お互い思いやること😌9月3週目の子どもたち②
こんにちは、スタッフのまきちゃんです☺️
認定NPO法人STORIAでは子どもたちがありのままの自分でいられ、多様な人との出会いにより、たくさんの愛情を育まれるサードプレイスを運営しています。
毎週の活動にて、子どもたちがワクワクする経験を、大人も一緒に楽しみながら提供しています!
今日はスタッフがご飯を作る日。
ホットプレートを出して、みんなでお好み焼きともんじゃを作りながらいただきました😋
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121390209/picture_pc_9f4250f113e71ef7736603bd96de4efc.png?width=1200)
8月に実施予定だったパン屋さんが諸事情で延期になり、さていつ実施しようか…と悩んでいた時期です。
スタッフはせっかくやるのならば利益を出せるようにしたいからこそ、集客が見込める日に実施したい。
子どもたちは、どうやったらパン屋さんができるかな、早くやりたくてたまらない!
この両者の思いがすれ違ってしまうと、そもそもパン屋さんをやらせたくないのかな…?と子どもたちは思ってしまうかもしれない🤔
お互い1人の人間としてさまざまな葛藤の中で、どんなふうに子どもたちとコミュニケーションをとっていくのか。
お互いの「大切なこと」を尊重しながら対話を重ねていく、この姿勢を大切にしたいと思っています。
こちらでもスタッフみやびちゃんが企画した「日常がアート:お月見企画」を実施!
みんな思い思いにアートを楽しんでくれていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121390221/picture_pc_81c5ea161f41b5282c20a3f0ec1e47ee.png?width=1200)
Kくんの座っている座布団を、スタッフけいちゃん・ようちゃんで揺らして遊ぶと、笑ってとっても楽しそう!
(これは楽しんでくれている…?)と思い、何度も揺らして遊んだ後に、Kくんが一言。
「そんなに揺らすのが好きなんですか?🤔」
むしろ、楽しそうにしていたスタッフに付き合ってくれていた、大人なKくんでした🤣
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121390229/picture_pc_162a26fc0e190bd68d13a4dcbe8e206e.png?width=1200)
こうして子どもたちが楽しく安心安全の時間を過ごせるのは、
スタッフさんやボランティアの皆さんがいつも子どもたちをあたたかく見守ってくれているおかげです🥰
そしてInstagramを見てくださるサポーターの皆さんからも日々愛情をいただいていることを実感しています。
皆さん、素敵な愛情の循環に加わってくださり、本当にありがとうございます✨
#子どもと私のストーリー
#STORIA仙台
#NPO法人STORIA
#認定NPO法人STORIA
#愛情の循環
#大学生ボランティア
#宮城ボランティア
#仙台ボランティア
いいなと思ったら応援しよう!
![認定NPO法人 STORIA](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109508630/profile_4863c0a34275e96943372769d36b9c42.png?width=600&crop=1:1,smart)