見出し画像

パーティー券問題から見るスケベ格差と熟れボディ

ネトウヨの皆様、光のパヨ戦士の皆様、アタオカな皆様、サイコパスの皆様、こんにちは、どうもふみきゅんのせいだbotです。

昨今ワイドショーやニュースを騒がせている自民党のパーティー券販売収入の収支報告書の不記載問題について私の自戒や、考えをお話したいと思います。


始めに断っておきますが、真面目な話ではあるもののフォロワーさんに怒られそうなくだらないことを言ってしまうかも知れません。

まず問題点について整理してみましょう。

自民党の各派閥が開催している●●君を激励する会などの名目で開催される各種イベントは、参加費を払って一般の人達や政治家の方々が参加するものです。

そこには金銭のやり取りがあり、収支が発生します。そのイベントなどの収支を報告する義務がありますが、それを適正に行なっていなかったことが、政治資金規正法に抵触するということが問題になっているようです。

政治資金規正法とは?

それでは政治資金規正法とはどのような法律なのでしょうか?

(目的)
第一条 この法律は、議会制民主政治の下における政党その他の政治団体の機能の重要性及び公職の候補者の責務の重要性にかんがみ、政治団体及び公職の候補者により行われる政治活動が国民の不断の監視と批判の下に行われるようにするため、政治団体の届出、政治団体に係る政治資金の収支の公開並びに政治団体及び公職の候補者に係る政治資金の授受の規正その他の措置を講ずることにより、政治活動の公明と公正を確保し、もつて民主政治の健全な発達に寄与することを目的とする。

(基本理念)
第二条 この法律は、政治資金が民主政治の健全な発達を希求して拠出される国民の浄財であることにかんがみ、その収支の状況を明らかにすることを旨とし、これに対する判断は国民にゆだね、いやしくも政治資金の拠出に関する国民の自発的意思を抑制することのないように、適切に運用されなければならない。
2 政治団体は、その責任を自覚し、その政治資金の収受に当たつては、いやしくも国民の疑惑を招くことのないように、この法律に基づいて公明正大に行わなければならない。

https://elaws.e-gov.go.jp

要約すると政治家の収支を明らかにして、国民から政治家の職責について疑念を持たれるようなことはしないでね。ということでしょうか。

問題点はパーティーが悪ではなく、そこで発生した収益を派閥も正しく届け出ず、かつ一部キックバックとして議員側に渡っていたにも関わらず、それを議員側も収支報告していなかった点です。

収支なので収入だけではなく、何にいくら使ったのかも届けでる必要があります。この出入りを正しく記載してないので、今回問題になっているという認識です。

これは政治資金規正法の趣旨を鑑みるに法律上アウトなんですが、私が感じたことは、

正直どうでもいい

ではなぜそう感じたのか、それをお話したいと思います。

ポイントはいくつかありますが、私の中では下記の通りです。

  • そもそも追求しても誰も幸せにならない

  • 規正をかけることでより闇に潜る

  • 簿外資金が必要になる根本原因の解決にならない

他にもあるかも知れませんが、私はこのように考えます。

第一のポイント
この問題を徹底追求しても誰も幸せにならない。

こう書きましたが、こういう人達にはひょっとすると嬉しいのかも知れません。

しかし、一般の人達は、政治にそこまで関心がなく、そもそも自分達の暮らしが安定して平和に過ごすことができればそれでいいと考えているのではないでしょうか?
Xでは政治垢がやたらと熱くなりすぎて、スペースでも朝まで生テレビよろしく大激論を繰り広げて、熱くなるがあまり、自分と考えが違う人を誹謗中傷したりする場面に度々遭遇します。

X上ではやたらと盛り上がったムーブメントのように見えても、一般の市井で必死に生きている人達には全く関係ないのです。むしろドン引きしてさえいるのかもしれないです。

もちろんズルをしてお金を儲けているのは許せないという考えもあるでしょうが、仮にそうであって、その人が検挙されれば、一時的にスッキリする効果はあるのかも知れません。

でも良く考えてみてください。彼らに罰を与えたからと言って、我々の生活は1ミリも良くなりません。むしろ国会が疑惑の追求で時間を取られ、国民生活に影響がある大きな問題の議論がおざなりになっていることの方が問題だと思っています。

第二の論点 規正をかけると闇に潜る

これはあらゆる問題で起こることですが、規正をかけ過ぎることで、問題が表面化しないように狡猾な手口がどんどん開発されていたちごっこになることです。
ある程度のルールは設けられる必要はありますが、それが行き過ぎると、闇に潜って、それを監視するためのコストが余計にかかります。

政治資金パーティーが増えたのは、企業献金規制の抜け道としてできたと言われています。

一定の範囲内であれば、誰がお金を出したかを明確にしなくて済むというメリットがあると言われています。

第三の論点 お金がかかる理由の解決には触れていない

これが私が一番問題だと思います。
そもそも政治活動にはかなりのお金がいると言われています。
選挙で言っても、供託金をはじめ、選挙カー、ビラ、ポスター、事務所の開設、維持など様々な経費もかかります。またそれ以外にも見える部分にも見えない部分にもお金はかかります。

そういった経費が多くかかるにも関わらず、それを認めず、政治家に清貧さを強く求めるが故に、隠そうとする圧力がかかっているのではないでしょうか。

そもそも論としては我々一般国民も政治にお金がかかる現実を受け止め、彼らが政治に取り組むためにお金を集めることを単に悪と断じるだけでは決して解決しないのではないでしょうか?

でも彼らは所得を隠したんだから脱税では?と思う人もいるかも知れませんし、実際法学部の教授でもそのようにおっしゃる人もいます。私も勘違いしてました。
理屈としては報告せずに自分のポケットに入れればそれは政治資金ではないですよね。
ということですが、実際に政治活動での収益であり、それにより派閥からのキックバックないし、自分で売り上げた金額なので、これは無理筋なようです。

脱税といえばこの人を思い出さずにはいられません。

とは言え、ここまで検察がここまでやる気になっている以上自民党も無傷では済まない気がします。

般若心経のお経が聞こえます。

こんなことを言うと本当に怒られそうなんですが、私は、私の生活を良くしてくれる政治家なら多少の悪事には目を瞑れます。悪事と政治家としての仕事の評価を天秤にかけて、後者が優っているのであればそのまま続けてもらった方が良いと思っています。

とは言え、早くこんな問題は飛ばして、キシダには後2年程頑張ってもらって、私が倒すに相応しい頑張りを見せて欲しいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!