見出し画像

【英訳】侏儒の言葉16:人生

本稿は芥川龍之介『侏儒の言葉』を英訳してみようという、連続企画です。もともと日本文学の作品を英語やドイツ語などの外国語で読みなおすのが好きだったのですが、芥川龍之介でいちばんお気に入りのこの作品には翻訳が見当たらなかったのがこの企画を思い立ったきっかけです。
前の記事:告白
次の記事:地上楽園

Life

- For Mr Tei’ichi Ishiguro -

Suppose you have never learnt swimming: if someone told you to swim, you would find it impossible. Likewise, if someone told you to run when you have never learnt running, you would surely find it unreasonable. However, we are given ridiculous orders as such, as soon as we are born.

Did we learn how to live when we were still in the womb? Although we didn’t, the moment we are born, we are supposed to begin leading a life anyway, which resembles a large stadium. Of course there is no swimming well unless you have ever learnt swimming, and you will likely fall behind others unless you have ever learnt running. Therefore, you will never get out of the stadium of life without getting wounded.

Well, you might hear it said: Look at your forerunners, and you will realise what to do. Nevertheless, you could not immediately learn swimming after watching a hundred swimmers, nor running after observing a thousand runners. Furthermore, each of those swimmers has struggled for air in the water when they were beginners, and every runner is covered with earth of the stadium. Notice that behind those triumphant smiles of the world’s leading athletes are usually hidden frowns.

Life is something like the Olympics organised by lunatics. We have to learn how to cope with it, while actually coping with it. If you cannot stand these silly games, you had best get the hell out. Certainly, suicide is a possible option we can take. If you would like to stay, though, you should not be afraid and keep working hard.

Or, 

Life is something like a box of matches: it is stupid to deal with them seriously, but if you don’t deal with them with care, they can be dangerous.

Or, 

Life is something like a book with many pages missing. It can’t be called a complete copy, but it forms a book after all.


人生
   ー 石黒定一君に ー
 もし遊泳を学ばないものに泳げと命ずるものがあれば、なんびとも無理だと思うであろう。もしまたランニングを学ばないものに駆けろと命ずるものがあれば、やはり理不尽だと思わざるを得まい。しかしわれわれは生まれた時から、こういうばかげた命令を負わされているのも同じことである。
 われわれは母の胎内にいた時、人生に処する道を学んだであろうか?しかも胎内を離れるが早いか、とにかく大きい競技場に似た人生の中に踏み入るのである。もちろん遊泳を学ばないものは満足に泳げる理屈はない。同様にランニングを学ばないものはたいてい人後に落ちそうである。するとわれわれも創痍を負わずに人生の競技場を出られるはずはない。
 なるほど世人は言うかもしれない。「前人の跡を見るがよい。あそこに君たちの手本がある」と。しかし百の遊泳者や千のランナアをながめたにしろ、たちまち遊泳を覚えたり、ランニングに通じたりするものではない。のみならずその遊泳者はことごとく水を飲んでおり、そのまたランナアは一人残らず競技場の土にまみれている。見たまえ、世界の名選手さえたいていは得意の微笑のかげに渋面を隠しているではないか?
 人生は狂人の主催に成ったオリンピック大会に似たものである。われわれは人生とたたかいながら、人生とたたかうことを学ばねばならぬ。こういうゲエムのばかばかしさに憤慨を禁じ得ないものはさっさと埒外に歩み去るがよい。自殺もまた確かに一便法である。しかし人生の競技場に踏みとどまりたいと思うものは創痍を恐れずにたたかわなければならぬ。
   又
 人生は一箱のマッチに似ている。重大に扱うのはばかばかしい。重大に扱わなければ危険である。
   又
 人生は落丁の多い書物に似ている。一部を成すとは称し難い。しかしとにかく一部を成している。

いいなと思ったら応援しよう!

鉄筆堂
夜な夜な文字の海に漕ぎ出すための船賃に活用させていただきます。そしてきっと船旅で得たものを、またここにご披露いたしましょう。