![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30918934/rectangle_large_type_2_ee8e868a88f649bcc2cc09b9a973adc0.jpg?width=1200)
iLOC FES2020に向けて始動
皆さん、こんにちは!
”電池レスビーコンでIoT部”の部長の石野@東洋エレクトロニクスです。このブログでは一般社団法人ifLinkオープンコミュニティで発足した部活動「電池レスビーコンでIoT部」についてご紹介いたします。
6月中旬から始まった部活動が、7月に入り本格的に始動しております。その状況を公開します。
①活動のなかま
活動に参加してしている仲間は全部で5社です。
・株式会社日本コンピュータ開発
・株式会社ツリーベル
・東芝ITコントロールシステム株式会社
・総合エネック株式会社
・東洋エレクトロニクス株式会社
当社(東洋エレクトロニクス)は電池レスビーコンのハードメーカーですが、他の参加企業さんは、いずれもソフト開発ができる会社さんです。皆さん、GIVE and GIVEの考えに同調されており各社のアセットを使ってなにかやろう? という思いで積極的な姿勢で参加してくださっております。
毎週末の朝に部会を開いて、各社が担当するパートの進捗状況報告など情報共有をしながら進めております。
②活動のテーマ
”電池レスビーコン + ifLink" によるIoTシステムの実例提案
「電池レスビーコンとifLinkを組み合せて、具体的に動くシステムを作ってみよう」という方向性の中で、08/31に実施されるオープン発表会”iLOC FES2020"で”デモ機による実演”が、当面の活動テーマです。
③部活からのコミットメント
”iLOC FES 2020"では、見守り用途での利用を想定して振動発電ビーコン、屋内照明光発電ビーコンをセンサーとして利用した見守り用途でのデモを実施することになりました。
今後、開発進捗状況を公開して行きたいと思います。お楽しみに。。。