見出し画像

アプリ・サービス編_①まずは質問

Q:ポイントは株に交換できますか?

A:はい、1株以上になったら、交換できます。 株を持つということは、その会社の株主になる、ということです。個人株主デビューですね!!

Q:SBI証券の単元未満株(S株)へ一株から交換できますか。

A:はい、できます! ぜひ現物株式に交換申請してください!!アプリのメニュー「交換する」のページの下に、「株式に交換」というボタンがあるので、そちらから進めてくださいね!

Q:現物株式に移管する際は、1ポイント=何円になるのでしょうか?

A:1ポイント1円です。

Q: Tポイントを株式にするサービスはありますが、STOCKPOINTでポイント運用している時の利益はどうなっているのですか?

A: Tポイントを株式にできるサービスは、SBIネオモバイル証券がやっておられますよね。これは、株式をSBIネオモバイル証券で買う時に、Tポイントが使えるというものです。
一方で、STOCKPOINTのサービスは、STOCKPOINTというポイントのままで、そのポイントが株式の価格に応じて上下するサービスです。そのため、ポイントが増えれば、株価が上がったということで、それがそのまま利益、となります。証券口座は不要です。
ここが、「ポイント投資(ポイントで株が買える)」と「ポイント運用(ポイントで株式運用ができる)」の違いです。

Q:投資先をどのようなタイミングで、どのように変更可能ですか?
Q:ポイントをいくつかに分けて投資し直すことは可能ですか?

A: 投資先を変更したり、分散したりするときには、銘柄StockPointをフリーストックポイントに交換して、それから別の銘柄StockPointに交換する、という手順になります。一度やってみていただければ、簡単にできるはずです。もしやり方に戸惑った場合には、お手数ですが、お問合せの方に具体的にどこで戸惑ったかをご連絡いただけますか? 個別に対応させていただきます。

Q:STOCK POINTで入金することは可能でしょうか?

A:STOCK POINTは、お買い物などでおまけでもらえるポイントを運用できるサービスです。入金して買うことはできません。

Q:最近ポイント投資を始めたものです。StockPointとStockPoint for CONNECTの違いがよくわかりません。自分は、StockPoint for CONNECTを使っていますが、StockPointも使った方が良いのでしょうか?
Q:StockPointは、ド素人向けに作っているのだろうけど、銘柄が探し難すぎる(使う気にならない )まだ、StockPoint for CONNECTの方が使い易い 。それとStockPointとStockPoint for CONNECTで名前が紛らわしい!!
Q:StockPointとStockPoint for CONNECTの違い、メリットデメリットがわかりません

A:皆様に分かりにくくて本当に申し訳ありません。下記の通り簡単にまとめてみました。

それぞれ特徴がありますが、ポイント運用というサービス自体はどちらも同じです。どちらも使ってみていただいて、ご自身で「こっちがしっくりくるな」という方を選んでいただければと思います。
StockPoint for CONNECTにはあるけど、オリジナルにはない機能なども順次更新して、オリジナルの方の機能も良くしていきたいと考えています。
ぜひ今後とも、率直なご意見などもどしどし頂戴できればと思います。それを糧に、当社もサービス改善に取り組んで参ります!!

StockPointとStockPoint for CONNECTの比較

サービス名 「STOCKPOINTオリジナルサービス」
銘柄数が多いので、StockPointforCONNECTにはないような、このサービス内でないと取り扱えない銘柄についてはぜひ本サービスをご利用ください。

ポイント流入元: ドットマネー・クレディセゾンの運用ポイント・MI(三越伊勢丹)カードポイントなど
ポイント出し先: SBI証券あるいはみずほ証券への株移管(現物株式と交換)・ドットマネーのマネーへ交換・クレディセゾンの運用ポイントへ戻す・StockPoint for CONNECTへポイント移管(チャージ)
取扱い銘柄: 約180銘柄(個別株式銘柄以外にも、ビットコインなど多様な商品がラインアップされています。)
交換手数料: 詳細は「よくあるお問い合わせ」を参考にしていただきたいのですが、それぞれの流入、流出毎に数パーセント程度の手数料をポイントで頂戴しています。

一番最初にリリースしたサービスですが、後からリリースされたStockPoint for CONNECTでは対応できている「全部売却機能」とか「銘柄直接交換機能」が逆に搭載されていないので、今後は最新機能バージョンアップをしながら継続してサービスを提供していきたいと考えています。

サービス名 「StockPoint for CONNECT」
CONNECTと協業しながら、様々なキャンペーンやお得なイベントを計画して実施しています。たくさんの方に、ポイント運用を親しんでいただけるような取り組みに注力しているサービスです。

ポイント流入元: Pontaポイント・クレディセゾンの永久不滅ポイント・ドットマネー・STOCK POINTオリジナルサービス  ※その他連携先検討中
ポイント出し先: CONNECTへの株移管(現物株式と交換)・Pontaポイント
取扱い銘柄: 約100銘柄
交換手数料: 基本すべての交換等についてゼロ。Pontaポイントに戻す場合のみ1%だけポイントで手数料を徴収。

ポイント運用サービスの中身はオリジナルSTOCK POINTと同じですが、銘柄を建物で配置して、様々な角度から銘柄検索ができるなど、初心者の方にも分かりやすく機能を充実させています。この世界観を楽しんでいただければと思っています。

Q:CONNECT証券口座は、維持費かかりますか?

A:かかりません! 詳しくは下記からご確認くださいね!
株式会社CONNECT https://www.connect-sec.co.jp/

Q:大和証券と口座連携できないですか。SMBC日興証券の口座は日興フロッギーと連携されています。

A:残念ながら大和証券とは口座連携は出来ません。ただ、スマートフォンで楽々簡単に取引できる、CONNECTとばっちり連携していますので、ぜひぜひこちらをお試しください!
株式会社CONNECT https://www.connect-sec.co.jp/

Q:STOCK POINT⇔StockPoint for CONNECTのポイント相互移行はできますか?
Q:StockPoint for CONNECT へのポイント移行が可能とのことですが、ポイントをオリジナルStockPointへ戻すことは可能でしょうか?

A:ここは一方通行です。オリジナルStockPointからSPCへのみの交換になります。

Q:ポイントを株式交換するか、しないままにしておくか、どう判断したらいいでしょう。また、一株から交換するべきか、複数になるようにしてから交換するべきかも教えて下さい。

A:株式として持ってみるというのも、ポイントで持っている場合と違った体験ができるのでよろしいかと。 株にする場合には、証券口座も必要になりますので、口座をお持ちでない場合はちょっと手間がかかってしまいます。それを考えると、「本当に株にしたい!」と思い立った時までポイントのままで、というのもアリかと思います。煮え切らない回答でスミマセン。

Q: STOCK POINTで取引できる銘柄はどうやって決められているんですか?

A: 基本的に社内で検討会議を開いて決めています。「なるべく皆さんの生活に近い企業か」あるいは「日本を代表するとかある分野でずば抜けている特色ある企業」などを選ばせていただいています。もし、「これも採用してほしい」というリクエストありましたら、ぜひぜひお寄せください。検討致します。

Q:実際の株に変更するときに一週間程度時間がかかりますが、証券会社で株を買うときもこれくらいのリードタイムがあるのでしょうか。

A:ポイントを現物の株式に交換させていただく場合には、手続き上の都合がありまして約1週間程度がかかっています。お待たせして申し訳ございません。ただ、証券会社で株を買う時は、そんなことありません。注文すれば基本的にはすぐに約定されますので、実際の株式売買とはここがちょっと違うところになります。

Q:STOCK POINTで利益が出たら課税されるのでしょうか。ポイントで持っている以上は課税されないのでしょうか。

A:ポイントで運用している限りは課税されません。ポイントを株にして株として売買益が出れば、それは通常の株式売買益に対する課税が発生します。

Q:STOCK POINTを経由して取得した株式を売却したときの手数料などのコストが知りたいです。

A:株式を売却して売却益が出たら、それは普通に税金(今なら約20%)がかかります。通常の株式売買と同じです。売却した時の税金等は株式移管した後に移管した証券会社に確認をお願いします。

Q:ポイントから交換した株券は今年の確定申告で懸賞の賞品や景品に準じるもの(もしくは不動産賃借権の代替としてポイントを回収する際の立退料に準じるもの)として一時所得として申告しましたが、何か貴社として見解がありますか?(営利性は多分認められませんので)

A:はい、その通りです。お客様のおっしゃる「ポイントから交換した株券」は、弊社からお客様への譲渡で、お客様にとっては一時所得として申告していただくものです。通常のケースですと、年間50万円までは税金は控除されますが、税務に関する正式な見解につきましては、税理士にご確認いただきますようお願い申し上げます。

Q:株式へ交換できるだけのポイントが貯まった場合に、NISA口座へ入れることは出来ますか?

A:残念ながら、NISA口座に入れられるのはご自分で購入された場合なので、ストックポイントではできません。

Q:ポイントで交換した株式が特定口座に入れられないのはなぜですか?

A:特定口座に入れられるのは、お客様がご自身で売買されたものだけです。そのため、ポイントとの交換による株式移管(当社からお客様への)という形では、一般口座に入庫となります。ただ、売買は一般口座からも普通に証券会社でできますので、売却されてまた購入されると今度は特定口座に入ります。もちろん、一般口座のままで持っておられても特定口座でも株主であることについては全く同じです。

Q:ポイント投資で購入した株とお金を出して買ったミニ株を合算するために一般でミニ株を購入したいのですが、可能ですか?

A:ご意向のように一般でまとめる方法もありますし、ポイント投資で購入した株を売却して特定で買い直して、別途ミニ株を特定で購入することにより、特定でまとめる方法もあるかと思います。
一方で、一般でミニ株を購入できるかどうかは、各証券会社によって取り扱いが異なる部分もありますので、実際にはお取引先の証券会社にお問い合わせを頂くのが良いかと思います。

Q:STOCK POINTから株に変えて、いくつか株を持っているのですが、ほかの証券会社でも株を持っている場合は、1つの証券会社に株をまとめることはできるのでしょうか。できた場合、手数料等かかるのでしょうか。それともまとめないで保有しておいたほうが良いのでしょうか。

A:1つの証券会社に株をまとめることは可能です。他の証券会社に、まとめたい証券会社への株の移管を依頼する必要がございます。当該移管手続きにかかる手数料等は、証券会社によって、手数料等がかかる場合と無料の場合がございますので、各証券会社にお問い合わせいただくのがよいと思います。
まとめるかまとめないか、どちらがよいかですが、
「まとめなくても、まとめた株数に応じて配当や株主優待の権利を獲得することができます。まとめると、ひとつの証券会社だけで管理できるのがメリットだと思います。なので、期待できる配当や優待に比べてあまりにも移管手数料がかかるようでしたら、まとめるメリットに比べてデメリットが大きいかと思います。メリットデメリットを比較して、ご判断してみてはいかがでしょうか? 」(以上、当社業務責任者の回答でした)

Q:STOCK POINTはインサイダー取引には該当しないのですか?

A:インサイダー取引とは、その会社の関係者が株価に影響ある重要な事実を知っていて、それが公表される前に有価証券を売買することで、これは法律で禁止されています。
STOCK POINTは、「有価証券の売買」ではないので、ポイント運用の中でのご利用に関しては直接的にこれには抵触しませんが、株式に交換することは出来るという意味ではそこからはインサイダーに該当する可能性がありますので、十分ご注意ください。

Q:NTTドコモの銘柄ポイントは上場が廃止された場合、自動でフリーポイントへ変換されるのでしょうか?それとも没収されてしまうのでしょうか?心配です。

A:株式会社NTTドコモをお持ちのお客様のSPは、公開買付け期間終了後に東証によって整理銘柄に指定されますと当該指定SPは失効いたします。従って、その前にフリーポイント等に交換申請をしていただく事をお勧め致します。

株式会社 NTTドコモ の監理銘柄への指定に伴う当該銘柄連動ポイントの新規交換申込停止と今後の取り扱いについてのご連絡
https://www.stockpoint.co.jp/news/news_20201009.html

Q:STOCK POINTを使っている方は、どういう方が多いのでしょうか

A:男女比は、6:4くらいの割合です。30代から40代の方が多いですが、中には10代の方もいらっしゃるようです。(正確にご本人確認をしたわけではございませんので、あくまでもアンケートなどでの申告ベースですが。)

Q:ストックポイント使っている方の平均取得株数とマックス取得株数は?

A:株数についてのご質問ですね!とりあえずポイント数に置き換えさせていただいてお答えすると、ポイント数をざっくり平均すると2000円くらいですかね。マックスということでは、過去に、数十万円で交換された方もおられます。

Q:StockPointはPCに対応する予定はないのでしょうか?

A:オリジナルStockPointは、今のところPC対応(Web)の予定はありません。ごめんなさい。なにとぞスマートフォンでのご利用をお願い致します!

Q:ストックポイントとストックポイントCONNECTの統合予定は、ありますか?

A: 今のところないです。お互い近しい仲でも、結婚となるとなかなか両家の間のことで調整も必要で。なので、将来絶対ない、ということでもないですが、今のところはないです。当面はそれぞれを応援宜しくお願いいたします。

いいなと思ったら応援しよう!