アンパンマンミュージアムって財布の紐緩みすぎる
2歳半。アンパンマンブーム爆発な娘氏。
アンパンマンミュージアムに行ってきました、
要スポンサー(お金出してくれるじしばばがいる)案件です笑
旦那は財布の紐ゆるゆる。
手持ちを使い切り帰る時ATMでお金引き出してました🤪
行くまでに2時間ちょい。
着いて入場までに30分。
下調べしてなかった私たち。
うん。 つ か れ た。
入場料1歳から1800円なり。
再入場可。そこがありがたい。
アンパンマンショーは結局3回見た。
3回目でやっとテンション上がって少し騒いでた。
アンパンマンカーニバル。
キャラクターマントかキーホルダーが貰えるやつ。
1300円/回 高ぇ。
ポップコーンバケツ&ポップコーン。
うちの娘氏いちばん高いアンパンマン号のケース選んで3800円!?
グッズショップ。
キッズコレクションのキャラクターを主張しすぎないデザイン性と質の良さ。
惹かれまくったけど高すぎて手が出ません。
ファミリアの服と変わらないレベルの価格。
スポンサーを連れていきたかった。
我が家は安い方のお店で親子3人お揃いのTシャツと娘に服を買いました。
あとは小物。
次にアンパンマンミュージアム行く時は第2子が生まれてアンパンマンブームが爆発した頃になるだろうから、娘はアンパンマン熱下がってるかも。
大いに散財させて頂きました。
あーあの服着せたかった🤪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104905511/picture_pc_00233b2b21197b0c7000a049901d6b63.png?width=1200)