
昼間にたく飲みをしてみた
一度、やってみたかったこと。
「お昼にお酒を飲む」
大学時代はわりと真面目に大学に行っていたし、ゼミが始まってからはほぼ遊びに行かずにバイトか大学の図書館という生活をしていた。
社会人になってからは、そこまでお酒好きではなかったから飲んでいなかった。いつからだろう。お酒が好きになったのは。
ちなみに飲むのは好きだけれど、弱いから1,2杯しか飲めない。
家だと1缶開けるので充分。昔は1缶すら開けるのが無理だった。
なんとなくだけど、ビールの味を知ってからかな。
ビールが苦いとしか思わなくて、好きではなかった。
けど、美味しいと思うようになって、味も少しわかるようになったから家で飲むのも楽しいと思い始めたのだ。
ただストレス発散で飲むだけだったお酒が、嗜む方向に変わってきた。
美味しいつまみもわかってきて、彼氏はお酒飲めないからノンアルコールビールだけど一緒に家で飲む楽しさもわかってきたからなおさら好きになった。
で、こうなってやりたくなったのは非日常。
お酒を昼間から飲む。
それをとうとう実行したわけ。
本日のビールは、親が送って来てくれたベアレンビール。
岩手で売っているビールでオンラインショップをみるといろいろなビールがある。全部試したい。その中のひとつ。
この THE DAY 2種類あって、オレンジと赤がある。
今回はオレンジ。こっちの方が度数が低いからね。笑
くまが可愛いんだ。
(くまのパッケージが可愛いから買ったとか言えない)
美味しいんだよ。免疫この子に対してついてないから飲んだら酔うんだけど。赤の方はね、飲みやすいし珍しいビール。赤いの。
その赤が見たいから、今度ベアレンビールの工場とか直営レストラン行って、グラスを購入しようと試みているのである。
おつまみは、こんな感じ。
いろいろ送ってもらったから食べないとね。
チャーハンは何かしらメイン食べないと酔いがすぐ回りそうだったから、お昼ご飯も兼ねて作った。
西友で買ったチーズおかき美味しかった~。98円+税だし、ちょっと欲しい時にいい感じの量が入っているから食べ過ぎない。
そんでもって意外だったのが10種類のおつまみが入っている赤い袋の。おいしかった。普通のおやつにもよさげだけど、それにしてはちょっと味が濃いかもしれない。
なんて、真剣におつまみのレポを書いている。
とりあえず、お昼から飲めるというのは優越感と非日常を感じられるけど、案の定酔ったので眠くなったよね。
飲酒は計画的に笑
いいなと思ったら応援しよう!
