
Feel da CITY ~SixTONESが熊本に初上陸~
SixTONESが熊本に初上陸したということで、記念にnoteにまとめちゃおうと思います(そんな理由なしでもnote書くと思うけど)
SixTONESのライブ Feel da CITY が2/19、20の2日間に渡って昼夜合わせ3公演、熊本県のグランメッセで開催されました
私は、19日の公演に従姉妹の同行者として、20日の昼公演は制作開放で、20日の夜公演は自名義初期当選で、運よく現場に入れたので、熊本の公演でのレポ(?)をかきたいと思います!
2/19 夜公演
席:上手の外周外側、センステより後ろ
松村北斗、髪の毛茶髪終わって、黒髪の戻ってたらどうしよ~って冗談で言ってたら、ほんとに黒髪横分けスタイルでご登場。この時点で、私1度死す。
~MC~
バクステでMCが始まる。
数分バクステで話したあと、センステに移動する。
高地優吾腰振りが始まるwwwwww
You&IからのWHIP THATにかわる流れで、高地優吾の一発芸のフォー腰振りを合わせるという楽しみを見つけたSixTONES。特に松村北斗が懇願し、"1回でいいから至近距離で目の前で高地優吾の腰振りが見たい”と言い出し、スト5がセンステで至近距離優吾腰振りを堪能する時間が生まれる。なお、オタクたちは大興奮。
メンステに戻ろうという話になるが、優吾の腰振りが大好物のスト5は、まだ見たいと言ことで、優吾だけをメンステに行かして、フロートいつもの2倍くらいの高さまであがり、ソロコンがスタート。
スモークがたかれて、妖艶なピンクと紫の中間色のようなスポットライトが当てられ、会場全体のペンラは黄色にされ、スト5のいるセンステのライトは消され、いざスタート。
You&Iをスト5が歌い、WHIP THATが流れ、腰振りが始まる。いつもなら、始まり1小節分くらいなのに、かなりの長尺腰振りを強いられる優吾www
優吾の腰振りが終了後、満足いった、強火優吾腰振り担の松村北斗、涙目になりながら、大爆笑をしている姿は、まるでスタンダードプードル。マッッッッッッジでかーわーいーいー!
メンステに6人揃い、きょもゆごしんが先に着替えに行く。
ジェ北樹のMCで樹のDawnで立ち位置ミスった話になる。明日からミスらないために立ち位置確認が始まる。
着替え組帰って来る。リフターやっぱりあんな高さ普段使わないんだって!ってスタッフさんに聞いて報告する優吾、リフターも喜んでるとか言ってた。
着替え組とMC組がチェンジし、慎太郎が優吾にさっきの腰振りどうだったかを聞く。そこで優吾が放った一言が、「快感」だったのいっちばん笑ったwwwwwwwwwwwwwwww
告知タイムに入り、各々が自分の告知をしていく。
きょもの舞台の告知の話になり、松村北斗がきょもに舞台についての話を広げ始める。とってもきょもほく。世界平和。
後半戦スタート
ファンサがより多くなる時間でもある。
SixTONESみんな目を見てしっかり手を振ってくれるし、見つけ出してくれる。松村北斗、しっかり、北斗担を見つけてはお手振り。私も然り、お手振りいただき、溶けた。
2/20 昼公演
席:スタンドの中心側下手
松村北斗、前髪あり、ふわふわクルクルヘアでご登場。今日も今日とてスタンダードプードルがおった。
本公演では、スタンドだったので、アリーナでは感じなかった会場の揺れを感じる。
”Special Order"は震度で表せば震度5。怖い怖すぎる。でも不思議なもので、時間が経つにつれて、この揺れあっての楽しさと思い始める。これはもはや洗脳だ
”WHIP THAT”は震度7。あんなに揺れが怖いとささやいていたオタクたちも、怖いを通り越して楽しみ始める。ここはライブ会場ではない、クラブ。
~MC~
本公演もバクステからMCスタート。
それと同時にトイレに行きだすオタクたち
トイレ行きすぎじゃない?ってめっちゃ困惑するSixTONES
俺らのMCが長いと思ってトイレに行くんだろって訴えかけてくる田中樹。もうMC短くしちゃおって言う田中樹。そこから、10分ほどバクステでトイレトーク。
センステに移動するとき、おむつして来いよって話になり、グッズでおむつ出せばいいんじゃないって優吾が言い出し、持参しろよって樹がツッコむ。
トイレトークから、子どもが使う、トイレトレーニングのアヒルのやつが優吾の家にあるという話になる。実際は無いけど、話に乗っかる優吾。アヒルのことを、ガッガちゃんと呼んでいる、松村北斗。何て愛おしいのか。。。
熊本県民は、MC中にトイレに行く人が多いという話から、もう座席を便座にすればいと言い出すSixTONES。それは、オタクたちが露出狂として、捕まります。
センステで熊本に来た時の服装の話になる。
松村北斗は、緑のジャージの中に黒のインナー、ヒョウ柄のパンツに、おなじみの足袋型白スニーカー、黄色のリュックに丸形メガネ。
メンステに戻る際に、きょもはどんな格好で来たのって樹が質問。俺は地方公演の時はおしゃれしてくるって答えたきょも。違う、何着てたかだっていう樹。今思い出してたのっていうきょも。そこに、黒の上下ジャージと~って入って来る北斗。えんじの~と追い打ちをかける北斗。MA1を思い出せず、エム、エム、...ってなるきょも。黒のリュックっていう北斗。俺のファッションチェックしてたの?!ってなるきょも
特大きょもほく。
着替えに行った3:3で分かれていくことになり、会場にいるお客さんに拍手によってどっちから行ってもらうか決めることに。
MC組にJ2がいて、Rの法則時代に、ジェシーがシャイボーイだったため、まったく喋らなかったから、俺が話せるように話振ってたら、喋りがうまくなったんだよねという田中樹に対し、おれのおかげだねって言うジェシー。私が小学生のころに恋焦がれていたJ2がそこにいて、Rの法則の話をしてて大歓喜。
6人とも着替えを終え、バクステMC時にきょもが”未来の俺”と称して見つけた樹担の被っている帽子と、きょもの私服風衣装の帽子がほぼ同じ。それを見た樹が、一回被らせてときょものを借り、被る。サングラスをかけ、パイロットみたいになる田中樹かあいい。
2個ないのかと聞かれ、あるということが判明し、2人で被って後半戦スタートしてくれないかと懇願する北斗。強火きょもじゅり担現る。嫌だよという田中樹とまんざらでもない京本大我。
きょもの被ってる帽子、顎下で結べるんだよって言ったら、樹が結んであげると言い出しいじりはじめ、出来上がりを見た優吾が雪見大福みたーい!と一言放つ。その意見オタクと総一致。
いったん考えさせてといい、告知タイムスタート。
やっぱり、きょもの舞台の告知になると、興味津々で質問をしちゃう松村北斗。どうしても気になっちゃうのね、かあいい。
告知タイム終了し、結局樹が帽子どうするのかという話になる。
お客さんの反応を見て決めると言い出し、拍手で意見をはかることに。会場がどでかい拍手で包まれ、きょもじゅりが双子状態で後半戦スタートが決定。この公演限定仕様となる。理由は、雪が降ってて寒かったから、お客さんを温めるため(レポ用)
Everlastingにより後半戦スタート
スタンドから見る、グラデーションに光るペンラで染まる会場全体の景色、どんな夜景よりも奇麗だし、横揺れに振ってるときなんか感動で涙でてきそうだった。後ろから見てここまできれいなんだから、メンステから見てるSixTONESからしたらもっと壮大なんだろうなあ
そしておまちかね、きょもじゅりによるユニット曲”With The Flow"
ずっとずっとかわいい。お揃い帽子でかわいい。しんどいくらいかわいい。
お願いだから、映像に残してほしい。
始まる前のマイク通さないでも聞こえてくる、”ハハッ!”って言う田中樹の声。あんなにお揃い嫌だとか言ってたくせにめっちゃ喜んでるや~んの空気で会場が包まれる優しい世界。
ファンサタイムスタート
この公演だけじゃないが、もう京本大我のドSファンサ炸裂。あらゆるブロックで腰抜け事件発生。雪崩事件勃発。
松村北斗ずっと柴犬のような顔で萌え袖お手振り。なんという可愛さ。ギャップの鬼。好き。無理。好き。
2/20 夜公演
席:上手側センステ真横
これまで生きてきた中で1番席運がよかった。多分これが私の人生の最骨頂。これ以上は、私がSixTONESと共にステージ上で共演するしかないほどの近さ。
松村北斗、前髪あり、全体的にふわふわくるくるスタンダードプードルヘア(昼公演とあまり変わらず)
熊本最終公演ということもあり、会場のボルテージあがりまくり、私的に一番ペンラの打点が高かった気がする(気がする)
”Special Order"が流れた瞬間の会場のクラブへの変化、あれは国宝に認定すべきだと思う。既に高かったペンラの打点がさらに上がり、会場の一体感が半端ない。
”LOUDER”で、センステで踊る末ズを目に焼き付けたんだけど、楽しそうに踊る2人、ジェシーくんの踊りに力が入ると口がとんがっちゃうとことか、もうずっと2人が可愛すぎて、ここは天国かと思った。
”WHIP THAT”が流れ出した瞬のペンラの打点の異常な高さ。ずっと楽しい。やっぱりスト担のペンラ芸はレベチだなって。
~MC~
本公演もバクステからMCスタート。
昼公演でトイレに行く人続出したが、夜公演はトイレ我慢して帳尻合わすなと言われるが、やはりトイレに行く人続出。
トイレに行ったオタクの一人が、トイレまでに行く途中で友達に手を振ったところ、松村北斗に見つかり、だれに手を振ってんだと突っ込まれる。私もトイレに行って松村北斗にツッコまれたい!!!!!!
MC中のトイレについて散々言っていたわりに、松村北斗が今日は早くメンステ戻ろうと言い出す。トイレに行きたいことをごまかすために戻ろうと言っていたのに、京本大我にトイレって言わないアイドルなのとツッコまれ、暴露される。(きょもほく~)
メンステにあるSカレーターがトイレに見えると言い出すスト5。下の丸が便座で、上がウォシュレットとか例え始める(自分たちのセットをトイレに例えるなwwwwww)
そんなにトイレ行きたいなら一人で戻れと言われ、バクステからメンステまで全力疾走する松村北斗。メンステに戻り、Sカレーターをトイレとし、1万人のオタクを前にトイレするふりを始める松村北斗。妙にリアルなトイレの仕草をする松村北斗。それに興奮するスト5とオタクたち。需要と供給総一致!!!!!!
一連の流れが終わり、スト5と松村北斗が中間地点で落ち合おうとなり、センステ付近に、スト5はバクステから、北斗はメンステから移動する。ここでも、やっぱり移動は6人だよな~という。愛おしすぎる。
無事に合流し、6人でメンステに戻り、歩き始める。センステからメンステの道中に衣装の金の繊維みたいなのが大量に落ちているのを見つけ、遊び始めるSixTONES。金ということもあり、優吾の頭に乗っけるジェシー。優吾やめろよと拒否。いつもこうやって遊んでいるのかゆごじぇ。かわいいな。
金の繊維を6人で仲良く片づけをしたSixTONES。メンステにようやく戻ると、松村北斗は光の速さで裏にはける。スト5は、イヤモニの話を始める。イヤモニ事情って知らないよねと、事細かにデザインの話をしてくれるSixTONES。めっちゃありがたい。
北斗ひとり着替えて帰ってきたと同時に、スト5が着替えに行く。北斗の一人MCタイムが始まる。声のトーンがANNの時のトーンで、裏で着替えてる樹に暗いとツッコまれ、しょんぼりする北斗。飼い主に怒られた犬みたいでかわいい、可愛すぎる。
そこに着替え終わった京本大我が、「ほんと俺がいなきゃお前なんもできないんだな」と言いながら登場。ニコニコ照れながら無言になる北斗。それにつられさらに照れるきょも。「よし、着替え終わったー.....あれ、なんか気まずかった?」と樹が登場。「腹減ったなぁ~」と裏に帰ろうとする樹を、「帰るなよ」と引き留めるきょもほく。
強火きょもほく担の田中樹久々みたし、特大きょもほく爆弾投下されたことにより、きょもほく狂の私死す。阿蘇山もびっくりして噴火するんじゃないかと思った。
ちなみに!!!!!!
SixTONESのイヤモニデザインは、
ジ:ゼブラ柄と赤の無地
京:全体紫に漢字の”耳”を崩したデザインで色はシルバーのキラキラ
北:キンプリの高橋海人にデザインしてもらった、左が崖の上の狼で全体的に和柄の模様入ってる。右が、三日月。高橋海人とお揃いだったけど、海人変えてお揃いじゃなくなったと少し拗ねながら言う
高:両耳共通なのは、にこちゃんマークと音符。そして、それぞれに右、左と書かれたデザイン
慎:左が丸がたくさん描かれたデザインで五輪のマークみたい、右がRとLと描かれていてRに○されているデザイン
樹:左がモノクロの胡蝶蘭。右がカラフルな胡蝶蘭。胡蝶蘭はジャニーさんが好きだった花。兄弟に描いてもらった。樹の優しさ、家族愛のあふれるイヤモニエピに涙した。
告知タイムで、きょもが流星の音色以外に告知し始めたと思ったら、ドクターストレンジアとコナンの映画だったwwwwww
後半戦スタートすると言い出し、皆を立たせたのに、最初の挨拶で慎太郎が会場のみんなの腕を上げるくだりをやり始めることに。樹は両手を上げ、ジェシーは上にしたと思ったら、左に突き出す。オタク同士でぶつかりそうになる軽く事故www優吾はペンラ振らせて、1,2,3,4(フォ~)と腰振り始める。北斗は、何でもやってくれるということで、空手の長めの方をし始める。オタクたち素直だから、一緒に見よう見まねで空手の型をやる。SixTONESから見たらシュール過ぎてスト5爆笑。北斗メンバーの方向いてカメラに映らない時間だけめっちゃ笑う、前向くと真顔。さすが役者と言われる。
北斗の空手の型を死ぬまでに見たいと願っていた私、夢叶う。
オタクたちのペンラ芸で遊ぶSixTONES。それにちゃんとついていくオタク。ハッピーセット。
センステ横の席で、最善でSixTONES見れたんだけど、センステ来るたび、SixTONESからいいニオイするんだけど何あれ、ヒカキンが言ってた、SixTONESいいニオイするってこれかと実感しました。
熊本以外の公演は入ってないので、一概には言えないですけど、きょもほく大爆発の公演だったので、ぜひMCだけでもいいので円盤に残して欲しいです🤝
私の周りにいたスト担みんなフェイスシールドつけてて、ここまでフェイスシールド着用率の高いジャニーズのライブ初めてでした。
これからライブに行く方々は自分の行動が自分の応援してる人たちを守ることに繋がることをこれから残りの公演も忘れずにたくさんペンライト振って拍手して、頷いたり声を出さないリアクションで、全力で楽しんでください!!!!!
より多くのスト担がSixTONESと素敵な時間を共有出来ますように😌
ここまで読んでいただきありがとうございました!
もし、ファンサレポ嫌いじゃないって方いたら続きも読んでみてください🤝❤️🔥
ここから、私がもらったファンサについて書くので、嫌な方はここから見ないでくださいね~!!!!!!
2/19 夜公演
北斗くんがうちわとペンラの色から見つけてくれてお手振り。
2/20 昼公演
スタンドだったから今日は、ファンサないかな~って思っていたんだけど、トロッコに乗ってスタンドまで来てくれた時に、一緒に入ってた友達がうちわ指さしてアピしてくれて、手を振ってくれた。
勘違いかなとも思うけど、人生ポジティブにというジェシー大先生の言葉を胸に、あれは絶対私に向けてと思い込んでます(笑)
2/20 夜公演
席だけでも大満足なのに、特大確定ファンサをいただいてしまった。。。。
トロッコが真横を通るということに気付いた私、「私(実名)ときょも(京本)どっちが好き?」という1年以上温めてたこの言葉を満を持してうちわにし持っていたんですよ。北斗にきょもって答えてもらいたいという願望で、ストみんなきょも好きだし、答えてくれるかなと思ってて、北斗君以外に使えるうちわがこれしかなくて、それ持ってたら、慎太郎優吾きょもの順で来て、きょもがこのうちわ見つけてくれてじっくり読んでくれて、少し考えた顔してびっくりみたいな感じでリアクションしてくれて、😦😳←ほんとにこの顔
マジで北斗担の私がきょものトロッコを貰ってしまって近くにきょも担がいたら申し訳ないんですが、初めてあんな間近で白くて綺麗な顔を見てしまって、ほんとに腰抜けました
あの、10秒くらいが1分くらいに感じたし、見つけてくれたことへの感謝、やばいです
慎ちゃんも優吾も目を合わせて手を振ってくれたし、センステで6人いる時も目がみんなと合うし、こんなに最高な席は無いだろ、ほんとに命日かもしれないと感じました😭
私の周り北斗担が多くて、北斗くんがよくここに見つけてお手振りしてくれるって感じで幸せでした😭
最後までお付き合いいただきありがとうございました!
ファンサに目覚めた大我さんに腰抜かすオタクたち続出で他担狩りかなとも思っちゃうくらいで(笑)
これからの残りの公演のレポも楽しみにしてます👼💗
最後にファンサもらったうちわの写真と共に締めたいと思います!
