![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161832125/rectangle_large_type_2_7a9dd01d47aa30d237d9204071cad330.png?width=1200)
Supermicro Computer ( $SMCI )から理解する監査法人と株価の影響
おはようございます、すてぃ次郎です。
今回は、Supermicro Computerから理解する監査法人と株価の影響を纏めていきます。
定期購読マガジン「すてぃ次郎の米国株時事通信(700円)」と「すてぃ次郎とクソカブくんの米国株合同マガジン(1111円)」に含まれていますので、他に読みたい記事がある方等は購読をオススメします。
<概要>
![](https://assets.st-note.com/img/1731576467-8SRrvUWV5JfqOxhB7LCwdisP.png?width=1200)
Supermicro Computer (SMCI)は、今年の生成AIブームの火付け役であり、投資家が最も期待した銘柄の一つです。
しかし、10月に監査法人のEYが担当を降りた事で株価が急落しました。
EYは、「最近判明した情報により、経営陣や監査委員会の説明が信頼できず、経営陣が作成した財務諸表に関与したくないため、辞任をする。」とコメントしました。
ここから先は
853字
¥ 200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?