![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152257991/rectangle_large_type_2_cb741a1a29f162beb8129562047e0bb7.png?width=1200)
Nvidia ( $NVDA )決算前レビュー
おはようございます、すてぃ次郎です。
今回は、Nvidia決算前レビューについて書いていこうと思います。
定期購読マガジン「すてぃ次郎の米国株時事通信(700円)」と「すてぃ次郎とクソカブくんの米国株合同マガジン(1111円)」に含まれていますので、他に読みたい記事がある方等は購読をオススメします。
<はじめに>
本日の引け後にNvidiaが決算発表を行います。
AI相場の起点はTSMやSMCIなどその時々で変わりますが、柱となって相場を支えてきたのは決算時期が遅いNvidiaでした。
7月決算期はAI銘柄に対して厳しい目が向けられており、S&P500に比べてAI銘柄のパフォーマンスが劣後しています。
この流れが変わるのか?について解説していきます。
ここから先は
1,145字
/
2画像
¥ 200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?