見出し画像

カメラ部と写真部の違い

ボクは会社の仲間と一緒に会社非公認の「カメラ部」を作って楽しんでる。
そして先週末、カメラ部仲間で集まって新年会を開いた時にみんなから疑問があった。

「カメラ部と写真部の違いってなに?」

ボクが主宰している写真部

よく考えるとボクがつくったマガジンは「写真部」になってた。

カメラ部のみんなが作例を発表できる場を作りたくて作ったマガジンなんだけど、カメラ部と写真部を意識せずに使い分けていたみたい。


ボクの考えるカメラ部

よく考えずに突っ走る性格だから、後から振り返って後悔することがたくさんあるんだけど、なんでボクが「カメラ部」名前をつけて活動していたのか。

やっぱりボクらはカメラが好きなんだな。
カメラに耳を当ててシャッターを切る。シャッター音を聞きながら酒を飲む。これができるのはやっぱり「カメラ部」なんだと思うよ。
(ボクたちのカメラ部の中にはカメラを自作したいと四苦八苦してる更なるマニアもいるけど)

だからボクは「カメラ部」と名付けたボク自身に誇りを持てた。
やっぱり好きなんだよ、カメラが。


ボクの考える写真部

それに対して「写真部」はやっぱりアウトプットを出す部活なんだろうな。

初心者が多いカメラ部。少しずつだけどうまくなっていくために、「急がず慌てず」をモットーにつけた名前が「かたつむり写真部」🐌。
本当にかたつむりなスピードの記事アップしかできていないけど笑
でもそれでもいいんじゃないかな。本当に自分が気に入った写真が撮れた時に記事をアップしてくれたら。


マガジンをフォローしてほしい

まだまだ弱小なかたつむり写真部だけど、できればフォローしてほしい。(そしてできればいいね、とSNSで拡散してくれたらいいな)

不器用なカメラ部のメンバーが紡ぐ写真と文字で出来上がった記事。初めて自転車を乗れるようになった姪っ子を微笑ましく眺める目でこれからも応援してくれたら嬉しいな


いいなと思ったら応援しよう!

すぎっち
よければサポートお願いします!あなたのサポートは新しいクリエイティブ活動に生かさせていただきます!