アメリカのサイバーゲーム(サイバーセキュリティ)
どうやら、アメリカのサイバーゲーム(US Cyber Games)と言うのがあって、International Cyber Security Challenge (インターナショナルサイバーセキュリティチャレンジ)に出場するナショナルチームを編成しているらしいです。
アメリカのこのようなチームでは、やはりマーチャンダイズがユニークでサポートしたい方が買えるようになっている事。日本でもマーチャンダイズとかありますけど、もっとサイバーセキュリティの分野でも普及してもらいたいなと思います。アメリカのナショナルチームだけあって、少しキャプテンアメリカ・チックな感じです。
例えば、サイバーセキュリティのイベントやチームが必要な機材などを買うためにマーチャンダイズを簡単に売ったら、サポートする方も嬉しいのでは無いでしょうか?