見出し画像

地雷系4c邪王門

割引あり

お世話になっています。ここにいるです。
今回は地雷系4c邪王門の事を話します。

ここにいるは悩んだ。
4c邪王門の青単色枠に入るカード、
吸い込むやサイブレ、吹雪くやVTなど
どのカードも自分にとって納得がいくものでは無い事に。

吸い込むや吹雪くはSTでビートにより強くでれるなぁ。
サイブレはハンデス系に強く出れるなぁ。
VTはメタを並べてくるデッキに強くなるなぁ。

しかしどのカードも微妙に好みじゃない。
カードパワーに不足を感じる。
「このターンサイブレ撃つならカツキング出すな」
「トリガーじゃない吸い込むはあんまり強く感じないな」
「クリーチャーがいないからVTのコストが重いな」
そう思ったここにいるは一つのデッキを作った。

デッキリスト

青単色枠なんて必要ないんじゃないか!

デッキから青単色枠の2枚をクリスドにし、
1枚をフォースアゲインにするという恐ろしいデッキ。
知らない方も多いと思うので
クリスドの効果をおさらいする。

真ん中の効果に注目

4c邪王門fanの皆様ならもうお気づきかもしれない。
青いドラゴンをSAで場に出すことが出来る。
青いドラゴンをSAで出す事が出来るとどうなるかは
言うまでもない。

気づき

「このデッキ....めちゃくちゃ面白い!」
そう。
クリスド入りの4c邪王門は
何を隠そうめちゃくちゃに面白いのだ。
豊潤やデドダムで5まで繋いで4t目にいつもの動きでもよし
4t目はナンバーやペディアで貯めてクリスドでもよし
といつもと違う択が早速現れる。
お察しの通りここで沢が増えると言うことは
邪王門でクリスドが捲れると
またいつもと違う沢が増える。
いつもと一味違う、より攻撃的な4c邪王門が楽しめた。

異変

しかし面白いだけじゃ勝てない。
フォースアゲインも
他のカード頼みのわけがわからないカードだ。
そんなカードに時間を割いてる暇は無い。
と考えここにいるは新たにデッキを製作した。

デッキリスト

吹雪くを3枚入れた丸すぎる構築

これを呟いた時のここにいるがこちら

丸すぎる構築なのだ。
吸い込むじゃない理由はペディアが好きすぎると言うもの
吹雪くの効果は光と闇を回収するとバウンスなので
ラブやダンテなどを回収する事でバウンスが出来る。
この構築もなかなか良かった。

しかし丸すぎる。
あまりにも丸い。
安定性は抜群、構築に難も無い。
何も問題ないはずのリストには何かが足りなかった。
アドレナリンだ。
直前までクリスドで過剰にアドレナリンを摂取していた
ここにいるは、
丸すぎる構築じゃアドレナリンを摂取する事が叶わず
アドレナリン不足の飢餓状態に陥っていたのだ。

アドレナリンを摂取しながら勝つには

アドレナリンを摂取出来るタイミングを考えた。
クリスド入りはどの瞬間にアドレナリンを摂取していたか。
それはクリスドから出したクリーチャーで
洒落た動きをして盤面を強くする動きができた時だ。

クリスド→カツキング→バスター
クリスド→ジャオウガ邪王門
クリスド→ペディア→ナンバー→ダンテ
クリスド→ペディア→ドレーン→邪王門
クリスド→ペディア→アゲイン→クリスド→カツキング
クリスド→バスター→ジャオウガカツキング

など
クリスドは様々な方法で打点を増やすことが出来た。
吹雪くにはそれが出来ない。
ならばそれを出来る構築にすればいいのだ。

デッキリスト

ここから先は

625字 / 2画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?