![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103553606/rectangle_large_type_2_cbdba93eeac52e4d96bf5002bbc309e2.jpeg?width=1200)
思い出されること
毎年この時期が来ると、電車の事故の時のことを振り返ります。
私は19歳で専門学校の2年生になってすぐでした。たまたまその日は授業の無い日で、いつも通学している路線で事故が起きた事をニュースで知りました。
友達に連絡をして無事を確認しましたが、夜になると高校で同じクラスだった女の子が亡くなった連絡が入りました。
めちゃくちゃ仲が良かった訳ではないけど、気さくで毎日あいさつして、悪口を言っている所を聞いたことがない優しい子で、私のいた美術部の展示も楽しんでくれて嬉しかった記憶もあります。どうしてこんな優しい子がと彼女の事を知っている人はみんな思っただろうと思います。
お通夜で少しだけ顔を見せてもらいました。
少し傷があって、ちょっと険しい表情をしているように感じたのを覚えています。月日が流れていって少しずつ記憶が薄れているけど。そう感じたのは覚えています。
苦しかったんだろうなあと。
高校の同級生はその事故で4人亡くなりました。浪人してやっと大学生活がスタートした男の子もいました。
自分は生きていて、やりたい事を毎日勉強できている事に当時は複雑な思いがありました。でも、ちゃんと前を向かないとと気持ちを奮い立たせました。
毎年この日が近づいてくると自分がちゃんとやっているのかと考えるようになりました。
ここ最近は今までこれで良かったんだろうかと考えてしまったりちょっと気持ちが疲れてしまっているけど、少し休んでまた一歩踏み出したいなと思います。