![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134914637/rectangle_large_type_2_10d39a9dd81d527dc5cbe66437fedda5.jpeg?width=1200)
中身や実力がないのにバズると命取りになる
家を建てる時に基礎工事が必要なように、何事も土台作りは必要です。
独立する前にある程度経験を積むとか、職人さんなら修行の時期を過ごすことは避けられないのですが、そういった土台がないのに突然評価されても、それは一過性のもななのです。
例えば芸人さんなら一つのネタがバズることがあるし、歌手でもデビュー曲からいきなり大ヒットということは起こり得ます。
ただしご本人に今まで蓄積してきた芸や作品がない場合は、その評価が一過性なものになり、その後は名前が消えていくなんてこともあるし、のちに一発屋なんて言われて嫌な思いをすることになります。
ところが他のネタや他の素晴らしい楽曲をアピールできる人たちは、長年積み重ねてきたものがあるので、一時のブームで終わらせない底力を持っています。いわゆるこれが「実力」ってやつですね。
突然バズって評価されても、それが命取りになることも覚えておきましょうね。要は中身や実力がまだない、家で言うところの基礎工事が終わってないから、足元をすくわれてしまうのです。
だから少しずつ経験を積んで実力を蓄えていくことが大事で、ここは少し時間がかかるところではあるのですが、昔と違って今はその成長過程も見てもらいながら実力を身につけていくことができます。
SNSなどで発信しながら、やり方を覚えていけばいいんです。
違ったなと思えば修正を入れればいいんです。
昔は練習を重ねたり修練を積んで、ある程度のものになったら人様に披露するみたいな流れでしたが、今はいきなり本番からスタートで大丈夫です。
やりながらレベルアップすればいいんですよ。
そしてバズることは決して悪いことではありません。
でも、突然バズってもそれに振り回されない、ブレない自分を作っておく必要があるのです。
そのためには地道に積み重ねていくことが大事なのです。
これは時代が変わっても変わることはありません。
こういったことを踏まえて、自分がどうなりたいのかをイメージし、少しずつ実力を身につけ、レベルアップていくことをオススメします。