10人中9人と気が合わなくてもOK!
社会の中で生きていると言っても、みんながいつも同じことを感じ、同じように行動しているわけではありません。
自分が考えていることを理解してもらえないことも多いし、否定や非難されることだってあるでしょう。
でもね、誰も理解してくれなくても自分がこうだ!と思っていることがあれば、迷うことはなくそれが真実であり本質ですよ。
それが時間とともに変化していっても、その時その時に感じていることが「自分」を表しているわけだし、周りの反応によって「自分」を変えなくていいですよ。
変わってるとか、普通じゃないと言われてもいいんです。
みんな違って当たり前ですから。
何かね、他人に同意してもらえないと自信が持てないという思考回路になっている人が多いんだけど、なんでそこまで他人を気にするのか?
なんで他人の顔色ばっか気にしているのか?
親や先生の言うことを聞く人間が素晴らしいということではないし、みんな一緒である必要もない。
他人と比べて勝った負けたというのも意味がない。
もっと自由になりましょう。
「個」としての自分を大事にしましょう。
組織やリーダーなんて本来必要のないし、管理して縛り付けるために考えられた仕組みなんです。
組織の中で賢く生きる人生なんて本当につまらないし、自分を押し殺して周りに合わせて疲れるてなら、そこから離れていけばいいんです。
心や身体が壊れる前にね。
10人中9人と気が合わなくても大丈夫ですよ。
なんの影響もないし、問題もない。
別に一人ぼっちで孤独な生活が待っているわけではないから、もう大衆に迎合するのはやめて「個」としての自分を確立しましょう。
⭐️ ✨ ⭐️ ✨ ⭐️ ✨ ⭐️ ✨ ⭐️ ✨ ⭐️ ✨ ⭐️ ✨ ⭐️ ✨ ⭐️
【 LESSON 】 セルフプロデュースレッスンの詳細はこちらhttps://note.mu/stevekoyama/n/n1a118edd17a6
【 YouTube 】 ワンポイントセミナーhttps://www.youtube.com/channel/UCMSA1Er5Ryjl3fZibwl7W4A/videos
【 RADIO 】 レディオ湘南「スティーヴ小山とMr.Voiceのネオセルフ・プロデュース」のアーカイブページ
http://musictownz.voice-project.com/posts/categories/347319/page/1?type=list
【 MAIL】 質問や問い合わせ、仕事の依頼はこちらへ!