*11/29 更新) ジェットスターCA受験徹底攻略 面接回答例/考え方付き(2024年12月受験)
ジェットスター徹底攻略リリース!
こんにちは!エアラインスクールシュテルン代表です。
この度、2024年12月にジェットスターを受験される方向けにnoteを執筆しております。
12/5 が締め切りということで、一旦ES対策までを準備した段階で公開させていただいています。(10/18現在) 当然、1次、最終ともに情報を集め次第対策を更新していきますので、ご安心ください。
*11/29 現在 面接回答例/考え方まで更新しました。最終選考まで対応しております。
このnoteで得られるものは以下のとおりです。
元々は、24卒の方々にmacherアプリにて無料でキャリア相談をしていました。(以下 "この人について"よりレビューをご覧いただけます。)
その後、2024年8月にエアラインスクールシュテルンを発足し、サービス提供を開始いたしました。
25卒春~夏の期間において、無料体験コースを実施。4名中4名がJAL/ANAに内定しました。(両方内定した方もいます)
成功したこと、失敗したこと、それぞれありますがそれらを踏まえ、我々としてもより良いものを提供していけると考えています。
合格のためにはしっかりと自己分析をし、練った戦略を元にESを書き、積極的かつ的確に自分自身をアピールしていくことが不可欠です。
受験する皆様に、このnoteを通して少しでも進歩や変化を実感していただけたらと思っています。
選考で目指すもの
優秀な人ではなく、活躍しそうな人から受かる
JAL対策noteでも述べたように、上記2つで就活は差がつきます。
他者より優秀な人ではなく、活躍しそうな人から内定を得ていきます。
具体的な例を見てみましょう。
この2人を比べてみて どちらの方が活躍するイメージが浮かびますか?
おそらくBさんではないでしょうか。
ジェットスターの選考では、ある程度初期からフィットする人材が求められています。そのため人事/面接官に活躍するイメージを持ってもらうことが、内定に直結します。
ジェットスターについて
ジェットスターの理念
Jetstarの採用サイトに、企業理念の記載がありました。https://www.jetstar.com/jp/ja/about-us/careers
この理念から
・低価格での安心安全な空の旅の実現
・身近に:地方路線や価格へのこだわり
・社員1人1人が自分らしく輝く
などの視点が見えてきます。
ジェットスター選考の特徴(他社比)
他社に比べたジェットスターCA選考の特徴としては、
であると感じています。
まずはリーダー適性についてですが、特にJALにおいてチェックされている資質です。
将来的に会社でリーダーとして活躍してくれるかどうか?が問われるわけですが、ジェットスターではそこまで確認されません。
縦社会へのフィットを優先させており、ゆくゆくは会社のリーダーとなる存在というよりも、まずはCAとして活躍してくれる人を求めているのでしょう。
よって縦社会適性について、上司や先輩とうまく関係性を築けるか?をほぼ聞かれると思ってください。ここはANAと似ている部分ですね。
また、選考が非常に効率的によく練られていると感じました。1つのグループワークでチーム適性だけでなくジェットスターへのモチベーションなど、複数の要素を計測できるようになっており、無駄がありません。いわゆる外資らしいです。
ジェットスター選考の流れ
以下に、2024年12月募集の選考フローを示しておきます。内容は公式サイトに準拠しています。
内定するための最低条件
選考で示すべきは、客室乗務員として活躍できること、そしてジェットスターへのフィット度だと述べました。
この2つを、さらに具体的な要素ごとに書き出してみます。
これらが全て揃っていることは最低条件になると分析しています。
自己分析について
まずはアピールポイントを整理するために、自己分析をしておきましょう。以下2つの要素について、特に分析する必要があります。
小学生~高校時代のこともアピールできる!
多く質問を受けるのが、「大学時代以外のことでもESや面接でアピールしていいのか?」というもの。
もちろん大丈夫です。中学時代生徒会だった、小学生の時応援団長だった、など何でも構いません。
自己分析時点で、小学生時代から振り返っておくことをお勧めします。
要素①価値観
最初の要素は、価値観です。
価値観を書く上でのポイントは、主体的に表現すること。どのように顧客や会社に対して価値提供するか?を書きましょう。
「お客様を笑顔にすることで幸せになれるから」など、自分の充実感とのリンクを文にすると、より活躍するイメージを植え付けやすいです。
要素②得意
得意なこと、と言われたらどんなことを思い浮かべるでしょうか?
注意すべきなのは、得意はスキルと違うということです。
スキルは、得意なことを伸ばした先にある、具体的な資格や実務経験のことを指します。それに対し得意なことは、ついついやってしまうことを動詞で表現したものです。
ESの設問には、得意なことを記入しましょう(特に指示がない場合)。
既卒の方は前職の内容の記入欄があるので、そこにスキルを記入します。
自分だけの志望動機を作ろう!
最後に自己分析の仕上げとして、志望動機を作ってみましょう。自己分析した2つの要素と、③好きな分野を組み合わせれば、あなただけの志望動機が出来上がります。
*好きな分野に関しては、空港や飛行機、エアラインといった単語をそのまま記入すれば問題ありません。
ここで重要なのは、③好きな分野は他の候補者もみんな同じだということです。③で差はつかないので、①②の自己分析にこだわりましょう!
自己分析は、すべての土台となるものです。土台がしっかりしていなければ、内定することも、エアラインで活躍することも難しいです。
高いクオリティで自己分析できているか自信がない方は、公式サイトから単発コースにぜひお申し込みください。
書類選考 (12/5まで)
外資らしく、履歴書・職務経歴書をアップロードする形です。
合否に関わりますので、志望動機と自己PRを記入できるような書類を準備し、しっかりとアピールしましょう。
(以下では、志望動機と自己PRの書き方を説明していきます。)
ここから先は
¥ 500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?