見出し画像

リナセント・クロニクル アディショナル新カード評価・考察

 RAGEにて遂にマネーフィニッシュを達成しました。sterlです。ソフィーナを使うのを諦めた結果です。

 今回も新カードの評価をば。ローテ前提の評価なので悪しからず。



評価基準①『環境における強さ』

S … 環境を染める程度
A … よく見る程度
B … 多少見る程度
C … 好みで採用される程度
D … まず採用されない


評価基準②『カードパワーの高さ』

5 … ぶっ壊れ
4 … 強い
3 … 並
2 … 弱い
1 … 産業廃棄物




《 ニュートラル 》

評価『S5』

 某勝率削減系実況者キラー。

 少しでもロングゲームプランを見るデッキなら何にでも入る。アグロでも構築によっては入る。標準スタッツに持たせていい能力の域ではない。

 手軽に採用できるOTKキラーであり、今後OTKをメインプランとするデッキはある程度の余剰火力を出せなければまともに戦うことすらできないだろう。





《 エルフ 》

評価『A4』

 飛んでけー!

 進化なしでは2プレイ2コスト全体1バフと、古き懐かしのアグロエルフを思わせる効果を持っている。バフトリガーで全体除去も持っているため、ライドエルフのような近代のアグロエルフにも対応している。

 進化時で加えられるトークンは、片方が除去、もう片方が相手の手札に依存した打点札と、どちらかと言えばコントロールデッキ向けの性能をしている。対アグロにおける除去札として、対コントロールにおける打点札として採用できる。
 アグロからコントロールまで、幅広いデッキで活躍が見込める優秀なカードである。




評価『C3』

 強いけど弱そう。

 ハンド回して除去できるだけ。3/3/2突進が刺さる環境なら強い。ドロソとしては微妙。なんだかんだ採用されなさそう。





《 ロイヤル 》

評価『S5』

 アニメでの潜伏推しは何だったのか。

 アグロから連携ミッドレンジにオクトーOTKまでなんでもござれなバグカード。

 とにかく疾走打点が強い。5ターン目にエリカキャットアドミラル進化で相手は死ぬ。ついでにトラップカードで次の相手のフォロワーを除去できる。ついででやっていいことではない。




評価『C3』
 ラスワとアミュレット絶許マン。
 確定で消滅と必殺による2面除去が可能。特に消滅がアミュレットを対象にできるのが魅力。消滅によるメタが欲しい環境なら採用したい。





《 ウィッチ 》

評価『B4』

 ウィッチ初の融合持ちレジェンドと話題。

 融合するウィッチフォロワーさえ確保できれば、優秀なスペルを多く確保できる。また、本体の進化時効果で優秀なドロソを加えられるのも魅力的。

 主にスペルに特化した効果から、スペルブースト軸への採用。トークンのアルティメット・マジックの敗北回避効果から、マナリアウィッチへの採用が多く考えられている。

 しかし、私はフュンフ型の進化軸に採用された方が強そうに思える。飛び道具の無かったフュンフ型の切り札として、イザベルは非常に噛み合っている。




評価『B4』

 グリームニル排斥運動。

 ギルド会議を縮小したような効果を内包しており、低コスト疾走となる点からギルド会議やフュンフのような全体バフと相性がよい

 イザベルのアルティメット・マジックと同時に使うのも容易で、非常にダメージを稼ぎやすい。優秀な打点札。





《 ドラゴン 》

評価『A3』

 なかなかやるな。

 黒龍の呪いによりランプドラゴンへの採用に目が行きがちで弱く見えるが、実際はアグロにおいて真価を発揮するカード。

 4ターン目までにボードを並べ、生き残ればそのまま打点を増強。次のターンの疾走の火力も高められる。黒龍の呪いのデメリットもアグロであれば気にならない。進化軸にねじ込むよりも、アグロに採用すべきカードである。

 特にボードにフォロワーを残す動きをメインとするケツデカドラゴンとの相性は非常に良い。




評価『A5』

 ケツデカ3兄弟。

 ケツデカければ1コスト託宣となり、余ったコストでPPブーストできる。そうでなくとも、シンプルに本体の横展開が強い。

 ケツデカドラゴンの期待の新星。





《 ネクロマンサー 》

評価『B4』

 かわいい。

 シンプルにどの軸のネクロとも相性がよい。余ったコストを埋める有能カード。欠点はネクロマンスをやたら消費してしまうことと、リアニメイト1と相性が悪いこと。

 単純に墓場は貯めればいいので、構築とプレイング次第。序盤に雑切りするだけでも強いのは美味しい。ネクロマンス事故を防ぎたいなら低コスト葬送と合わせよう。




評価『C4』

 本体を使いたいがアクセラレートが本体。

 葬送軸なら終盤も粘り強く戦う除去ソとなる。しかしパワーがどうしてもリアニメイトするフォロワーに依存するため、専用構築でなければ活躍はできない。

 オーディンなどをリアニメイトするのも面白そうである。





《 ヴァンパイア 》

評価『A5』

 主人公ズ最強の名は伊達じゃない。

 進化時効果で3種のリーダー付与効果を持つ1コストスペルを加えられる。特に自分のターン中のダメージ無効が非常に強力で、自傷をトリガーとする狂乱札全般が大きく強化される、

 また無条件で渇望状態になるリーダー付与によって、ハンドが枯れにくくなるのはもちろん、渇望札をタッチで採用しやすくなる

 顔面への打点にも貢献でき、手札を捨てるデメリットを差し引いてもぶっ壊れたカードである。





評価『B4』

 アグロへの殺意が高すぎる壁

 相手の攻撃に依存するものの、対アグロにおける性能は非常に高い。また、OTKストッパーとしての役割も魅力的。

 しかし、確定除去に弱いのが難点。守護も無いので、運次第でなんだかんだ突破される恐れもある。ボード勝負に持ち込めれば限りなく強力であるため、魔導装甲車で守護をつけたい





《 ビショップ 》

評価『C4』

 トークン多すぎ選手権入賞。

 コントロールに特化した性能をしており、廉価版ヘヴンリーイージスをフィニッシャーとする新規軸のデッキを組める。

 場を埋めるデメリットがかなり辛く、疾走OTKが弱点となるコントロールデッキなのが辛いところ。ブローディアが再録すれば化ける。




評価『B5』

 ビショップのクラス特性はリーダー付与。

 バニラでも充分強いが、やたらと強いリーダー付与を持っている。体力を減らさなければ永久ドロソ、そうでなくともドローや打点となる。

 守護ビショップ、教会ビショップ、進化ビショップ、清浄ビショップ等々。パッと思い付くだけでもあらゆる軸とシナジーがある。文句無しに強い。





《 ネメシス 》

評価『A4』

 専用トークン無しのハブられユアン君。

 1から10まで共鳴に特化したカード。手札交換の役割でも優秀。直接召還持ちをデッキに戻せるのが一番強い。

 超万能なので、ネメシスのデッキならなんでも入る。間違いない。




評価『A3』

 便利な直接召喚。

 単体では大して強くないのだが、ユアンでデッキに戻せるのが何よりも最強。ユアンで顔を削りつつ直接召喚して守護で耐え、マグナゼロのリーサルへ繋げることができる。リーサルに届かなくても更なる守護で耐え、トレランスでトドメを刺す三段構えである。

 まず無いとは思うが、事故時の5ターン目の動きとしても期待できる。





上方修正

評価『A5』

 ストーリーにおけるバトルで出たドラークに近い効果になった。

 アクセラレートが雑撃ちできるようになり、本体も絶妙に届かなかったスタッツが届くように。デッキ内のケツが十二分にデカくなった後もケツデカくする理由ができた。

 今まで存在した弱点を綺麗に消し去る完璧な上方修正である。





環境予想

連携ロイヤル、ケツデカドラゴン、狂乱ヴァンプ、共鳴ネメシスと、いまいち日の目を浴びることの無かったデッキが台頭することになるだろう。

今まで活躍していたデッキは、機械ネメシス(共鳴型)以外数を減らすと思われる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?