見出し画像

プレミアリーグファン、チケット価格高騰に抗議【海外サッカービジネスニュース】

皆さんこんにちは!STEPOUTのMikiです。

海外のサッカービジネスに関する記事を日本語で投稿するシリーズ。
今日はプレミアリーグのチケット価格高騰に関する記事を取り上げたいと思います。

数日前に投稿されたメディア「Front Office Sports」の記事を引用し、本件に関するニュースを紹介します。
一緒にサッカービジネスを学んでいきましょう!

引用元:Front Office Sports (2024/12/2)

"Premier League Fans Protest Soaring Ticket Prices Despite Financial Boom"

プレミアリーグファン、チケット価格高騰に抗議

The Premier League is once again consumed with fan unrest about rising ticket prices, a development that brings a dark undercurrent to an accelerating post-pandemic economic recovery.
プレミアリーグは、チケット価格の高騰に対するファンの抗議に再び直面している。

Nineteen of 20 Premier League clubs raised their prices this season, according to the U.K. fan advocacy group Football Supporters’ Association. This year, the preseason jumps have been followed up by unprecedented midseason jumps for some clubs, notably Manchester United, bringing the issue to a new level of prominence.
英国のファン支援団体『フットボール・サポーターズ・アソシエーション』によれば、プレミアリーグ20クラブのうち19クラブが今シーズン値上げを行った。今年は、プレシーズンの値上げに続いて、マンチェスター・ユナイテッドをはじめとするいくつかのクラブがシーズン半ばに前例のない値上げを行い、この問題が新たなレベルで注目されるようになった。

Fans for several of the Premier League’s most powerful and valuable clubs—including current standings leader Liverpool, four-time defending champion Manchester City, Manchester United, and Everton—staged public protests this past weekend, coordinated under the slogan and online hashtag #StopExploitingLoyalty.
プレミアリーグの最も強力で価値の高いクラブのいくつか(現在順位表のリーダーであるリバプール、4度連続優勝のマンチェスター・シティ、マンチェスター・ユナイテッド、エバートンなど)のファンは先週末、「#StopExploitingLoyalty」というスローガンとオンラインハッシュタグを掲げて抗議活動を行った。

Though the rivalries between many of these clubs go back more than a century and are legendarily intense, there is rare alignment on the ticket pricing issue.
これらのクラブ間のライバル関係は1世紀以上も続いており、伝説的なほど激しいが、チケット価格の問題に関して意見が一致するのは大変稀なことである。


Mikiのワンポイント補足

異なるクラブのファンが1つになって抗議活動を行うこと自体珍しいとのことですが、そうしたサポーターが持つ影響力の大きさにも記事内では触れられています。

"Far from simply complaining, fan groups in English pro soccer can often hold sizable influence on actual business operations—driven in part by a long-held notion of each club being deeply intertwined with that local community."
イングランドのプロサッカーのファングループは、単に不満を言うだけでなく、実際のビジネス運営に大きな影響力を持つことが多い。その要因の一つは、各クラブが地元コミュニティと深く結びついているという長年の考えだ。

また、以前投稿した記事では、プレミアリーグ2022/23の収益は61億ポンド(約1.2兆円)と、史上最高額を更新したことを紹介しました。

年々リーグの売り上げが伸び、その分クラブの価値が上がっている中、チケットの価格高騰にも繋がっているファン目線の不満・懸念に関して今日はご紹介しました。


今回の記事は以上です。

今後も「海外×サッカー×ビジネス」をテーマに、プレミアリーグを中心とした欧州サッカーの海外記事を日本語で投稿予定です。興味のある方はぜひフォローしていただけると嬉しいです!

読んでいただき、ありがとうございました!




STEPOUTについて

STEPOUTは、「海外×サッカー」をコンセプトに、人々がサッカーをきっかけに海外に飛び出していくことを応援するプラットフォームです。

“Step out for a new challenge”
新しい挑戦へ向けて、新たな一歩を踏み出そう。 「海外×サッカー」をキーワードに、皆さんの新たな挑戦を応援します⚽️🔥

Miki's Profile

兵庫県出身。高校2年時にニュージーランドへ初めての単身留学を経験。高校卒業後アメリカへ渡り、ノーステキサス大学で運動生理学と心理学を専攻。 帰国後、スポーツメーカー・ミズノ株式会社で3年間法人営業として働いた後、イギリスのリバプール大学院にてサッカー産業MBA(経営学修士)を取得。愛知県社会人サッカーチーム「Nagoya International FC」代表。TOEIC955点、IELTS 7.5点 (TOEFL換算105点)。

STEPOUTでは英語・留学に関するサービスを展開しています。

サービスに関する問い合わせ・質問など、以下フォームよりお気軽にご連絡ください。












いいなと思ったら応援しよう!