見出し画像

【考察】大河ドラマ「光る君へ」第44回!

おはようございます
11月も後半の月曜日の朝です

昨日は朝からずっと事務所で作業
午前中はたて続きに3件来客あり打合せ
午後は夜になり1件来客打合せ
で、その他はひたすら申請書類作成など
昨日はここしばらくネット界隈でかなり
盛り上がっていて兵庫県知事選挙の投開票
なかなか刺激的な結果でした

で、月曜日ということで
大河ドラマ「光る君へ」第44回

道長は公卿らにも働きかけ三条天皇に譲位を迫る
しかし三条帝からは娘を頼通の妻にするよう提案される
頼通はその提案を拒否し道長は皇太后彰子に相談したが…
一方でまひろは父為時から思いもよらぬ相談を受ける

ドラマのあらすじに関してはこちらへ
光る君へ公式サイト

この世をば我が世とぞ思う望月の
欠けたることのなりと思へば

劇中に出てきたこの和歌は
歴史の教科書にはほぼ出てくる和歌

その当時朝廷の最高権力者として
権勢をふるっていた道長が
その権力の凄さを著している
といったように教わりました

この世は自分のためにあるようなものだ
私の力には満月のように何も足りないものはない

まあそんな訳で語られることが多いようですが
この和歌は道長が書残したものでなく
藤原実資が『小右記』に書き残したものが
今の世にまで伝わっていると言われています

この時点で道長は3人の娘を次々に天皇や皇太子の后
とした道長が得意満面に詠んだ歌とされています

が、やはり劇中では
まひろと過ごしたあの満月の一夜が
自分にとって一番に輝かしい瞬間であった

という解釈をするのが自然なのかも。。。。

次回、まひろは旅に出ることを決意?
第45回「はばたき」
今年の大河もラスト4回!

という訳で
今日も一日頑張って行きましょう!

画像の引用 DerWegによるPixabayからの画像

いいなと思ったら応援しよう!