要注意!STEPNの新種詐欺をミ○○○ーイ風漫才で解説してみた
角刈り「どうもスニーカーボーイです。お願いします。ありがとうございます。今、ミルクボーイ漫才のテンプレートをいただきましたけどもね。ありがとうございます。こんなんなんぼあってもいいですからね。ゆうとりますけれどね。」
オカンの息子「うちのおかんがね、STEPNやってるらしいんやけど」
角刈り「そうなんや。」
オカンの息子「そのSTEPNの方針を忘れたらしいねん。」
角刈り「その方針忘れてまうってどうなってんねん。」
オカンの息子「いろいろ聞くんやけどな、全然わからへんねん。」
角刈り「ほんだら俺がね、おかんのやってるSTEPNの方針一緒に考えてあげるから、STEPNで何があったとか教えてみてよ。」
オカンの息子「靴買ってSOLの残高減ったけど、靴がもらえないって言うてた。」
角刈り「詐欺やないかい!その特徴はもう完全に詐欺やがな。すぐわかったよこんなもん。」
オカンの息子「俺も詐欺やと思てんけどな、おかんが言うには、ツイッターでDM送ったら返答あったっていうねんな。」
角刈り「詐欺と違うか!詐欺はね問い合わせても返答ないねん。あれは。詐欺ってそういうもんやから。ほな詐欺ちゃうがなそれ。もうちょっと詳しく教えてくれる?」
オカンの息子「この問題を解決するためにウォレットにSOLを追加入金する必要があるらしい。」
角刈り「詐欺やないかい!この前の被害を取り戻すために倍プッシュさせるんやから!俺はなんでもお見通しやねんから!不具合を直すために追加入金が必要な仮想通貨やトークンなんか聞いたことないで。詐欺やそんなもんは!」
オカンの息子「わからへん。」
角刈り「わからへんことない!STEPNの方針は詐欺。」
オカンの息子「おかんがいうには詐欺ではないっていうてた。」
角刈り「ほな詐欺ちゃうやないか!おかんが詐欺ではないと言えば詐欺ちゃうがな!」
オカンの息子「そうやねん。」
角刈り「先言えよ!俺が不具合を直すために追加入金が必要な仮想通貨やトークンなんか聞いたことない言うてるときどう思てたん?」
オカンの息子「申し訳ないなと思って。」
角刈り「ほんまにわかれへんがな、それどうなってんねん。」
オカンの息子「おとんがいうには、おかんから詐取したSOLをプーチンに送金したんとちゃうかって。」
角刈り「いや、絶対ちゃうやろ!もうええわ。どうもありがとうございました。」