見出し画像

限られた時間を何に使うか?

おはようございます
今日も新しい1日が始まりましたね。
朝の空気が少し冷たいけど、それが逆に気持ちを引き締めてくれる気がします。

私は、コーヒーを片手に今日のスケジュールをざっと見てスタートします。

そして、「あれもしたい、これもしたい…でも時間が足りない!」ってことがあれば、スケジュール見直しに入ります。

皆さんは、そんな時、何から始めたらいいのか困ったら何を基準に優先しますか?

私は、以前より相手がいるか、いないかが基準になっている気がします。

いつできるかな、いつ来るのかな、そんな思いってワクワク感もありますよね。

でも、そのワクワク感って、長引けば募るものでなく不安に転じていきせんか?

たとえば、「楽しみ」から「まだかな」そして「どうしたのかな」に気持ちが変化していきます。

あまり早すぎても「もっとワクワクしていたかった」なんてごとにもなりかねませんけど、だからこそ早く見せてあげたい想いが昔からあるようです。

皆さんは、限られた時間をどうやってうまく使っていますか?

朝のちょっとしたルーティンや工夫、ぜひ教えてください!コメントでシェアしてもらえたら嬉しいです。

忙しい日でも、無理せずできる範囲でコツコツ頑張りましょう。

では、素敵な1日を!

#朝の時間活用術 #ちょっとずつ進む #時間管理 #朝のひと工夫 #今日も頑張ろう

いいなと思ったら応援しよう!