見出し画像

慌ててもいい事ない

そろそろキャリアコンサルタントの試験が大詰めですね。

実技だけでなく、学科や論述も対策しなければならないものの、仕事もあってなかなか手が回らないという人も多いのではないでしょうか。

人によって勉強の進め方はさまざまです。
得意なところから始める人もいれば、苦手な分野にまず取り組む人もいます。
中には、思い切って苦手な部分を捨てるという戦略を取る人もいるでしょう。

でも、一番大事なのは 直前に自分のやり方を変えないことです。
試験が近づくと焦って新しい方法を試したくなるかもしれませんが、それがかえって混乱を招き、本当に迷子になってしまうこともあります。

大切なのは、自分を信じて 100%、いや120%の実力を発揮すること。

私は追い込まれたらやるタイプです。
だからこそ、停滞中はまだ追い込まてない「余裕」って思って過ごします

あなたは、どんな風に乗り越えてますか?

#キャリアコンサルタント試験
#試験勉強追い込み
#自分を信じて挑む
#実力発揮120パーセント
#最後までやり抜く

いいなと思ったら応援しよう!