見出し画像

マオカラーシャツを作ります

マオカラーシャツを作ります。


これはインド綿(たぶん)のブロックプリント生地です。
あまりにも可愛くてもうハギレしかないのに何か作りたくて接ぎ合わせてマオカラーシャツを作ろうと思います〜。


襟から。

縫いました

これはマオカラーシャツになる予定なので角を丸くしています。
大まかに切り出し型紙に沿って引いたラインの上を縫います
丸めの角はひと針ずつ押さえを上げ下げしつつすすめます。

縫い代をカット

この生地は目が詰まっているので縫ったラインから2mmくらいのところでカットします。
目の荒い生地だと縫い目からどんどんほつれてきますのでほつれ止めなどなにか対策が必要かと思います

ひっくり返しました

指をうまく使いつつひっくり返します。
小さめのカーブになっているところは丁寧に形を作りましょう!

ひかえる

裏に返し裏面の記事を少し引きます。
少し表の生地が見えているのがわかりますでしょうか…??

出来上がりのライン

出来上がりのラインを引きます。
真ん中にも印をつけます。

ステッチ

出来上がり線から2〜3mm下を縫います。縫いながら襟が開かないように、ほつれてこないように縫っています

カット

先ほど縫ったラインのさらに2〜3mm下をカットします。これで襟は出来上がり。

裁断とほつれ止め

裁断したところ

4種を繋ぎました。裁断する前に縫い目からばらけてこない様に縫う線のちかくにステッチを入れています

ほつれ止め

ほつれ止め液が塗れました!!また一緒に撮るのを忘れましたがヘムロンをピンスポイト(針スポイト)に移して使っています

パーツを合わせます

袖の柄


後ろ身頃の柄
いっぺんに縫いました

中表に合わせて続けて縫いました。気をつけないと下側が折れることもあります

縫いしろをたおしたところ

縫い代ですが後ろ身頃はヨーク側に、袖はカフス側に倒しました

ステッチ

ヨーク側に倒した縫い代に〜1mmくらいの幅でステッチを入れました

袖。
くるむように

カフス側に倒した縫い代を包むように包みます
縫い目2mmほど隠すように折り上げます

左右差チェック

左右差がない様チェックしつつまち針などで留めておきます

ステッチ!

カフスの端を〜1mmくらいでステッチします。落としミシンでも良いと思います。

パーツが揃いました!
本体を縫い合わせていきます!

身頃!

肩線を縫いました
ひと手間

縫い合わせた肩を開いて後ろの方の縫い代を半分にカットします

ふた手間

縫い代を後ろに倒し肩に〜1mmでステッチを入れます

襟と本体を合わせます。
中心をまず合わせて左右の襟どまりをまち針でとめ、
その間もまち針で留めます

襟!!

見返しで襟をくるむようにしてさらにまち針でとめます

しつけ

まち針を抜きつつざくざくとしつけ縫いをします

襟の縫い始め

足踏みするので下にトレーシングペーパーを敷いて
針を落としてから押さえをあげ
段差ちゃんをかませます。

襟!!

うまく縫えました。表に返して左右に差がないか確認をしました。
また戻して…

裾も縫います

裾も縫います。
返し縫いもしっかりしないと解けてきますのでしっかりと!!

表に。

表に返してしっかり跡を付けます。
アイロンやコロコロオープナーなどを使ってピッとしたほうが縫いやすいです
襟のずれやすいところにしつけ縫いをします

くるりと。

裾から向こう側の裾まで縫いました
生地が重なるところが縫いにくいのと
見返しがずれてくるので適宜トレーシングペーパーなどで対策を。

突然ですが袖がつきました。
袖付けは文章ではうまく説明できないのですが
まち針やしつけ縫いをせず縫い始め
袖山と肩の印を合わせそわせるように
押さえを上げ下げしながら縫っています。

脇。

カフスの端は1mm未満くらいの差をつけています。
裾から縫うのですがどうしてもズレるので
初めから余裕を持たせています

縫いました

裾から縫い始めて脇も縫い進め
カフスをしっかり返し縫いします
カフスの裏面がよれてくるので
ここでも適宜トレーシングペーパーを使いましょう。
脇の下をカットします
いろんなところをいっぺんにカットすると悲しいことになってしまうので、
一枚ずつ糸を切らないように切ります

開きます

縫い代を開きます。
以前作ったツボ押しをベースにしたアイロン台です。
肩から袖に入れ、しっかり開きます。
ここもアイロンやコロコロオープナーなどを使います。

裾を縫います

脇の下を縫い代をきっちり割ってから
裾を5mmほど折り上げ押さえます。

縫えました

縫えました!!!
裾の縫い始め、縫い終わりは針穴に落ちたり
見返しがずれてきたりするのでここでもトレーシングペーパーをつかいます。

ミシン作業終了!!

ミシン作業終了

ミシン作業終了!!そして!!!

スナップ付け


薄いプラスチックスナップをつけます。
Amazonで100組単位で購入しています

上になる方に凸を縫い付けます。
襟と真ん中より少し下の方につけました。
凸をつけたら下になる方にぎゅっと押し付け跡を付けます。
その跡が中央になるように凹を縫い付けます。
上の凹がついたら一度合わせて下の凹の位置を確認します

プラスチックスナップが縫えたら完成です!!

試着

試着

ここからボタンをつけるか
つけるなら何色のボタンにするか悩みます

背面


完成!!

水でチャコを落とし完成です!!
前にミニボタンを3つつけました!!


正面
くるくる
くるくる

だいぶ長い記事になりましたら何か参考になりましたでしょうか…??

次は何をつくろうかなー!!
では!!

いいなと思ったら応援しよう!