![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78895763/rectangle_large_type_2_7edf2556f867266eea2a793c8f4326ad.jpeg?width=1200)
梱包に関して:何種類のダンボールを用意してますか?良い運用があれば教えてください。
質問
梱包に関してですが、何種類位のダンボールを用意してますか?
また、合うダンボールがない場合はどうされてますか?
私は5種類位ダンボールを揃えているのですが、大物になればなるほど、入るサイズのダンボールがなかったり、あっても大きすぎたりと、良い運用がまだ見つかっていません。
参考までにどうされてるか教えていただけると嬉しいです。
回答
私のアカウントの梱包の評価は4.6くらいであまり高くないので参考にならないかもですが、、、
段ボールは一種類しか使ってません😅
小さいアクセサリーなどはプチプチと梱包材でカバーして配送時に破損が無いようにしてます。
大きいサイズはその都度合う段ボールを郵便局から買ってます。。
ただ、扱っているものが大きめのものはほぼないので、ここ最近は郵便局で買うこともほとんどありません。
もしサイズに合わせて色々用意したり、梱包材を使うのを避けたい場合は「巻きダンボール」を検討するといいかもしれません。
私も今度購入してみるので、使ってみて感想シェアします!