![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159714403/rectangle_large_type_2_9286a4d85dd3a6977c9bbe3c11f71936.jpeg?width=1200)
Poppin'Canvas感想
もともとはAtCoderで水色になった記事を書こうと思ってnoteのアカウントを作ったが、筆が止まってしまい、ついに公開することはなかった。が、何か書きたくなったので全く関係ないことを書く。(すぐ書き上げないと一生書かないことを学んだのでバーっと書いた。ちゃんと推敲されてないかもしれんが勘弁。)
なぜ河口湖に行ったのか
河口湖でのライブ開催が発表されたのは2024年4月のMyGO!!!!!との合同ライブDivide/Uniteのときだった。発表は嬉しかったけど、正直、河口湖は遠いので、行くかわからんかった。でも、すごい頻度でライブがある迷子とは違って、ポピパの単独は12thから一年くらいあいてるから、行きたかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1730128505-cjKPhiln4JkvAmqyfSMVOsZ1.jpg?width=1200)
結局、Ave Mujicaと合わせて2日連続河口湖行った。ムジカは1人で電車で本読みながら行ったし、ポピパは友人の車で行ったので楽しかった。意外と遠くまで旅するのも悪くないなって思った。でも一番は、河口湖の良さが詰まったライブだったのが、来てよかったなって本当に思った。
河口湖最高!!!!!
内容はセトリ順に話す。セトリはこちら↓
最初
最初は「キラキラだとか夢だとか ~Sing Girls~」「ときめきエクスペリエンス!」。初期の曲たちから始まって安心感がある。
次に「青春 To Be Continued」「What's the POPIPA!?」。MCで「青春」ってワードが出て「青春 To Be Continued」だ!ってなった。MC中の次の曲確定演出好き。「What's the POPIPA!?」は、5人のそれぞれの見せ場があって良い。やっぱ「ちょまま」いいね。
アコースティックコーナー
「Home Street」と「キズナミュージック♪」。ポピパの現地は4回目だけど(単独は2回目)、アコースティック聴きたいなーって思ってたので今回初めて聴けて嬉しい。
ありがとう川柳コーナー。5人のおしゃべりは実家のような安心感。
屋外になる
「星の約束」でステージの後ろと屋根が開き始めた。星空の下での「星の約束」すげー。(あんま星見る余裕なかったけど)
「怪獣の花唄」。これやると思ってなかった。野外フェスみたいでめっちゃ楽しい。
「走り始めたばかりのキミに」。これはギターのAmジャーンから曲始まったんだが、Returns大好きすぎて(というかReturnsのギターはちょっと練習したことあるので)Returnsかと思ってしまった()6451大好きなので走キミも好き好き大好きだけど!間奏の「ドラム!」「ベース!」「キーボー!」「ギター!」聴けてよかった。
(屋外になったので寒い。)
WowWow最終ブロック
「TARINAI」最新シングルから初披露。これめっちゃ楽しみにしてた。だってwow wowできるやん。りみりんが「まだまだTARINAIですよねーー!!」って言った瞬間最高だった。(またしてもMCで確定演出。)
I'm Never Satisfied, I'm Never Satisfied
(wow wow wow, wow wow wow)
TARINAI こんなもんじゃない
TARINAI まだ終わりじゃない
(Ba-BanG, Ba-BanG, Ba-BanG, Ba-BanG)
もっとキミの声を聴かせてよ
限界まで音を出せ
喉を枯らし声を出せ!
(Ba-BanG, Ba-BanG, Ba-BanG, Ba-BanG)
All Out, I'm Going All Out! 一緒に行こうよ
サビのコールも楽しい。「もっとキミの声を聴かせてよ」って煽られるのがいい。自然と声が大きくなる。
TARINAIといえば拡声器。かっこいいね。2番の後の「I'm Never Satisfied, I'm Never Satisfied」で使ってた。常田大希のおかげで拡声器が大好きなので、テンション上がった。
最終ブロックは「Time Lapse」「Moonlight Walk」とwow wowコールできる曲が続く。セトリ作った人絶対狙ってる。「Time Lapse」は言わずと知れた定番曲だけど「Moonlight Walk」も定番になってきてる。「Moonlight Walk」一番好きな曲だから嬉しい。振り付けも楽しいし。
アンコール
「トレモロアイズ」「ティアドロップス」。うおおおお。
ここでティアドロップス㊙️情報を一つ。
ティアドロップス
— 上松範康ElementsGarden (@agematsu) May 5, 2020
ニルヴァーナのリフを
リスペクトして
作った曲
メロディはもろ
日本魂
バンドリ魂!
(* ˃͈ ㅿ ˂͈ )
#ポピパ7th実況
告知
「日」「本」「武」「道」「館」!すごい!
🌈#ポピパ 日本武道館公演🌈
— バンドリ! BanG Dream! 公式 (@bang_dream_info) October 14, 2024
開催発表の瞬間をお届けします🎉
受付の詳細などは17日(木)の生配信
「バンドリ!発表会 For 2025」で発表予定♪https://t.co/PMtkZgdC99#バンドリ #ポピパ_ポピキャン pic.twitter.com/sn922fTIqq
席が横のほう(「日」側)だったので早い段階で「武」見えてたけど()ポピパの武道館は7th以来だと思うけど、7thは映像でしか見たことないので楽しみ。あと武道館自体、大学の入学式でしか入ったことない。
まとめ
りみりんとさえチがステージ前の方出て暴れてたの良かった。りみりんは帽子とれそうなくらい首振るし。
途中から屋外になるなんて河口湖でしかできないので、来てよかったなという話でした。