森山蒼瑚
日本ではジャズ・スティールパン、マリンバ、ヴィブラフォン奏者として活動中で、イギリスのレスター大学でArchaeology BScを学んでいます。音楽のことやイギリスのこと、自分の趣味や勉強のことなどをつらつらと書いています。インスタ→sogo_moriyama_music
最近の記事
マガジン
記事
[音楽]自分の音楽史Ⅲ:スティールパンとの出会い、WAIWAIの始まり、そしてジャズスティールパン奏者としての道 (前編)
さて、久々のこのトピックでの投稿となってしまったが、今回はやっとスティールパンについての話だ。もちろん、今回も後半の有料パートでは踏み込んだテクニックについてなどについても語りたいと思っている。 スティールパン、スチールパン、スティールドラム…。様々な呼称で呼ばれているこの楽器をみなさんはそもそもご存知だろうか?もちろん私のライブに来ていただいているお客様は、見たことがあると思う(マリンバのステージしか見たことないっていうお客さんはなかなかいないと思う)。さて、スティールパ
¥150[大学・イギリスのこと]ハードサイエンスとソフトサイエンスのことだったり、社会科学とかフェミニズムとかポスト・プロセス主義とかだったりの大雑把な話。
この前、予告で出してた話じゃなくて違うこと話してるけど、読んでみてくれたら嬉しいです(予告で言った話は次の機会に…)。 今、自分が在学中のUniversity of Leicester Archaeology and Ancient historyという学部。この字面だけを見れば、普通に考えたら文系の学部なんだろうなってみんな思うんじゃないかな?まあ、人によっては考古学なら社会科学の学科だから理系だよって言っている人もいるかもしれない。でも、まあ、普通の日本の大学なら、歴史