カポ・峯シリーズその37!詐欺師佐々木亮=カポ峯疑惑。佐々木亮の画像の人物は誰か?(カポ・峯@capone777x)
カポ峯、佐々木亮疑惑というのを以前に取り上げました。
カポ・峯シリーズその5!カポ・峯もつぶやいた事がある佐々木亮(カポ・峯@capone777x)
↑は、相関が分かりやすいつぶやきです。
このカポ峯=佐々木亮疑惑はなんとなく、うやむやになったのですが、
当時、周りの人々がどんな反応をしていたか、フォロワーが多いアカウントの反応を中心に見ていきましょう。
前回記事と被る場面もあるかもしれませんがご了承下さい。
2019/4
2019/6
これが佐々木亮。
最近、カポ・峯に同じような事を思いましたね。
2019/9
自分じゃないです~!ってことをしたかったようにも見えます。
マンジ、懐かしいですね。
2019/12/31
2020/4
順序、下と逆になりますが。
2020/1
佐々木をいじると、RTされるそうです。
ここでZ李が言っている「カポ=佐々木ではないというのは、
佐々木亮の画像の男はカポ峯ではない、という意味だと思いますね。
佐々木亮の画像の男は、お金で手配したモデルなのではないかと推測。
のび太と田村ふじおの師匠である、山本和也も同様に、おそらくお金で手配したモデル。
数万円でモデルは手配できるので、それかな~と。
2020/7/22
あんまり説得力ないですね。
カポ峯はマルチ商法の勧誘してますし、ファンにグッズも売ってますからね。
小銭稼ぎという観点では、佐々木とカポ峯を一緒にしても失礼には当たらないと思います。
はむやんという人は、ポケットハッシュ、PGAは乗ったらしいです。
情報商材と、詐欺マルチ商法のシノギ案件、どう違うのか教えてほしいですね。
2020/8/5
下のカポの発言ですが。
カポはお金をたくさん持っている。
⇒
バイナリーのインチキツールを売りまくってもあまり稼げない。
⇒
カポは佐々木亮ではない。
という流れです。
これは説得力ないですね。
他の事業をしていたり、他に資産があれば、バイナリーのインチキツールが儲からなかった所でお金はあるし。
カポは佐々木亮ではない。っていう説明になってないですよね。
賢い奴なら、画像加工してるな~とか、またこいつ話盛ってるな~。
と考えるはずで、
「カポさんはたくさん稼いでいる。」とはツイッターの投稿で判断しないでしょう。
フォロワー多い人。
「まあいっか。」て思いそうになります。
出ました、テレ・シア
なんかほざいてますね。
ケンタリウス。
この時は、おそらくカポとZ李が出会う前ですね。
話それました。
画像の男は、手配されたモデルだと思います。
色々なアカウントが、カポ峯=佐々木亮とは違うよ!
って言ってるので、疑惑は立ち消えになったのではないかと推測されます。
「ウィンザー効果抜群でした。」
という感じでしょうか。
ウインザー効果については、下の記事に記載しています。
感想ございましたら、こちらの掲示板にお願いいたします。
私も時折見ておりますので。