【遊戯王MD】season15のハナシ【六花セリオンズ】
脱法アロマ構築は一つの終着点に着いたようで、大きい変化はしばらく無さそうなので一旦休止。
代わりについに六花の新規組が実装されたので、今季はこっそり考察を続けていた【六花セリオンズ】を使っていこうと思います。
デッキ構築のハナシ
デッキレシピ
六花パーツ 10/6/1
ひとひら 3
しらひめ 2
プリム 1
ボタン 1
エリカ 1
スノードロップ 1
ヘレボラス 1
六花絢爛 3
六花来々 3
六花の薄氷 1
セリオンズパーツ 4/1/0
セリオンズ“リリー”ボレア 3
セリオンズ“キング”レギュラス 1
セリオンズリング 1
その他のパーツ 5/2/0
アロマージ・ローリエ 1
ローンファイア・ブロッサム 3
光の王マルデル 1
ワンフォーワン 1
金満で謙虚な壺 1
誘発・貫通札 6/4/1
増殖するG 2
灰流うらら 3
幽鬼うさぎ 1
墓穴の指名者 2
禁じられた一滴 2
無限泡影 1
解説
六花関係
六花のうち初動札になるのは、ひとひら、絢爛、来々の3枚です。なのでこれらは全て3投入。
しらひめは強いのは確かなものの、これ単体では初動札として機能しないので特殊召喚できる手札誘発としての採用になるため、初手には来てほしくないので2枚採用しました。展開の途中でサーチできるので必要無いんですよね。
その他の六花が全てピンで採用されているのはストレナエで回収すれば良いのと、墓地経由での自力蘇生できる事、初動で使えない事故要因なので極力少なくなるように。また絢爛やひとひらでアクセスできるので欲しい時に持ってくれば良いだけです。
薄氷は必須のカードの一つで、これを1枚採用するだけで相手の増Gケアができます。方法は別途説明。
セリオンズ関係
六花は植物縛りが付くため、レギュラスを出すことは難しく、またレギュラスが場に残るのはひとひらの蘇生を阻害してしまう事から基本的にあまり良い状況ではありません。
その一方で一度墓地に落ちてさえしまえばリリーボレアがセリオンズの共通効果によりレギュラスへと変貌するので、下振れた時の保険としての採用になります。
特筆すべきはセリオンズ“リリー”ボレアで、こいつが手札にいる場合は4以下の植物族は全員キングレギュラス展開のための初動札に代わります。
セリオンズリングはリリーボレアからレギュラスをサーチするためだけに採用されているので、1枚あれば十分です。
その他のパーツ関係
アロマージ・ローリエはこのデッキの第二エンジンです。各種上記リリーボレア展開からアロマセラフィ・ジャスミンに繋ぐことでこちらを経由した六花へのアクセスができるようになる他、ハイペリュトンでエクシーズ素材化→効果コストで墓地へ置く、でも起動する事からハイペリュトンを電源に変えることができます。
ローンファイア、ワンフォーワン、金謙は割愛。植物族で今更語ることもあるまい。
エクストラデッキ
六花聖ストレナエ 2
六花聖カンザシ 1
六花聖ティアドロップ 2
カンザシが出ることは稀なのでアーゼウスに変えたいが、六花来々を消し飛ばす等自分の首も締まる為論外。カンザシを出すことで破壊耐性が手に入るのもあるが、しらひめのリリースと合わせることでゲームエンド級の打撃を与える事もある。
ティアドロップはランク8エクシーズを出す際に使う事が多いが、最初の一体目をスノードロップ+ヘレボラスにする事で以降ランク8を連打する挙動を取る事も可能。
No.100 ヌメロン・ドラゴン 1
No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー 1
No.97 龍影神ドラッグラビオン 1
相手の盤面が緩い時に使うランク8ワンキルセット。
森羅の守神アルセイ 1
宵星の機神ディンギルス 1
神樹獣ハイペリュトン 1
その他必要なエクストラ組。ディンギルスは1除去、ランク8のカンザシ(破壊耐性)として使う事も可能。
聖天樹の幼精 1
アロマセラフィ・ジャスミン 1
トロイメア・ユニコーン 1
アクセスコード・トーカー 1
リンク召喚用のライン。
ジャスミンが居る状態で自前効果でマルデルをリクルートできると、リリーボレアをサーチする事で簡単にアクセスコードを召喚する事ができる。
このラインを六花縛りを受けずに展開していた場合、召喚権を使って六花の展開を並行させる事でトロイメア・ユニコーンの効果で1枚バウンス、アクセスコード・トーカーの効果で2枚破壊、ティアドロップの効果で1体リリースの最低4枚除去を飛ばすことができる。ここに来々の影響下での絢爛は1除去も兼ね、アクセスコード(5300)+ティアドロップ(2800)の引導火力も持ったこのデッキの最大出力を叩き込む事ができる。
展開例
このデッキは必要なカードに必要な時にアクセスできることを目的に構築している為、ここに記載されている展開ルート以外にもいくつかのルートが存在する。
ひとひら1枚
六花のひとひらを通常召喚
六花のひとひらの効果起動、デッキから六花精ボタンをサーチ
※ここで増Gを投げられた場合はBルート、そうでないならAルート
○Aルート
六花精ボタンを特殊召喚
ボタンの効果でデッキから六花来々をサーチ
六花来々の効果で六花絢爛をセット
六花絢爛を発動。ボタンをリリースしデッキから六花精プリムと六花のしらひめをサーチ
六花精プリムを自身の効果で特殊召喚
六花のしらひめを自身の効果で特殊召喚
プリムとしらひめで六花聖ストレナエをエクシーズ召喚
ストレナエの効果で墓地から六花精ボタンをサルベージ、END
↓ここから相手ターン相手効果を墓地のしらひめ効果で場のストレナエをリリースし妨害
リリースされたストレナエの効果発動。EXデッキから神樹獣ハイペリュトンを特殊召喚し、ストレナエを素材として追加
結果:モンスター効果2回無効
ハイペリュトンを出さない場合はストレナエではなくカンザシを特殊召喚する事で相手のモンスターを白姫でリリース、カンザシの効果でリリースした相手モンスターを自身の場に特殊召喚する事も可能。
○Bルート
六花精ボタンを特殊召喚
ボタンの効果で六花来々をサーチ
六花来々を発動。デッキから六花の薄氷をセット END
結果:モンスター1体リリース、モンスター効果2回無効
結果だけ見るとこちらの方が強そうに見えるが、ハイペリュトンを使いまわすことができないため盤面の損失はそこそこでかい。
セリオンズ“リリー”ボレア+Lv4以下植物族
手札の植物族モンスターを召喚
この際に六花のしらひめを特殊召喚した場合は召喚権を残すことが可能。召喚した植物族モンスターをリンク素材に、聖天樹の幼精をリンク召喚。
墓地の植物族モンスターを装備し、セリオンズ“リリー”ボレアを特殊召喚
リリーボレアの装備しているモンスターを墓地に送り、デッキからセリオンズ“キング”レギュラスをサーチ
場の幼精とリリーボレアをリンク素材にアロマセラフィ・ジャスミンをリンク召喚
墓地のリリーボレアを装備し、キングレギュラスを特殊召喚 END
結果 なんでも無効1回
召喚権が残せる場合は先にこちらの展開を済ませる事で六花の植物縛りを受けずにキングレギュラスを場に出すことが可能。ただしこの場合六花のひとひらを蘇生することが出来ないため、特殊召喚先をアロマセラフィ・ジャスミンのリンク先にして次のターンに能動的に墓地に送れるようにすると良い。
また、その際には光の王マルデルを特殊召喚すると、デッキからリリーボレアや六花に直接のアクセスする事ができるが、六花へのアクセスは来々から絢爛セットでも行えるためリリーボレアを持ち出すのがおすすめ。
場のひとひら1枚(主に2ターン目以降に使用)
場のひとひらの効果を使用し、六花精ヘレボラスを墓地に送る
手札にスノードロップが存在する場合は手札へ。墓地のヘレボラスとセリオンズ“リリー”ボレア等を使ってLv8を2体並べる
ランク8エクシーズ各種へアクセス可能
ひとひらの効果を使用した場合は六花聖ティアドロップのみ可能。
以降、自力で蘇生するひとひらと墓地のヘレボラスを使う事で毎ターンLv8モンスターを供給可能。六花絢爛は植物縛りが付かない為、これを利用する事で場のひとひら(場合によっては相手)をリリース、Lv8六花とヘレボラスorリリーボレアにアクセスする事も可能。
参考動画
マルデルの活用方法
スキドレ下での戦術
8軸としての展開方法
23/3/12 更新
変更点
out
ローンファイア・ブロッサム 1
六花精エリカ 1
無限泡影 1
EX 六花聖ストレナエ 1
in
幽鬼うさぎ 1
六花精プリム 1
六花精ボタン 1
EX トロイメア・フェニックス 1
変更理由
プリムとボタンがない事から来々を一度剥がした後に貼り直すのが困難で、これをリカバリーしたりリソースの回復を目指す上でプリムとボタンは2枚の方が強いと思ったので追加。
それに伴いロンファは他に削るものがないので仕方なくアウト。エリカは打点自体がそこまで重視される環境でもないので抜き、1妨害を加えるならスプライト対策に幽鬼うさぎの方が強いと思ったので無限泡影と幽鬼うさぎを交換。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?