【スマホ3Dスキャン】とiris 全身3Dスキャン比較
iPhoneの3Dスキャンアプリが近年制作レベルでも使えるようになってきました。
irisでも出張先や撮影現場でのメモ・簡易測量代わりにiphoneアプリのscaniverse、polycam等を使用しています。
特に現場でのスナップ的測量の使い方はiphoneの3Dスキャンアプリが便利です。
最近は制作チームがiphoneの3Dスキャンで仮スキャン、
仮3Dモデルを使った「プリビズ」完成後にirisの本番全身スキャンの流れが多くなってきました。
早速ですが比較してみましょう。3Dスキャン後未修正の撮って出しの状態です。
左から順に
・全身3Dスキャンスタジオ iris
・scaniverse
・polycam
3Dスキャン比較
3Dスキャンスタジオ irisの結果
scaniverseの3Dスキャン結果
Polycamの3Dスキャン結果
3つの結果はWEBブラウザでも3Dで確認できます
iphoneスキャンと全身3Dスキャン irisの撮影の比較
iphoneスキャン、ハンディスキャンの場合は止められない「人体の揺れ」の影響でスキャン品質ブレによりが下がってきます。
特に体の先端部分の揺れが顕著で「頭部」、「眼球の位置」「指先」が大きく破綻しやすいです。
リグを入れる前提の場合はAポーズにして手を置く三脚などを設置します。これにより1分くらいは我慢してもらってなんとかブレを最小限にできます。
irisはストロボの高速閃光でシャッターを切ります。
一瞬なので静止ポーズだけでなく、動きの途中の「一瞬」をスキャンすることが可能です。
以上3種の比較でした。
10年くらい前の3Dスキャン装置と比べるとiPhoneの3Dスキャン精度はかなりすごいです。
現場で人物ポーズを破綻ギリギリの1分以内(長引くと破綻が大きくなります)にscaniverceでザックリスキャンし、irisで本番スキャン。その後スカルプト作業で調整・位置合わせのフローが便利です。
静止できない難しいポーズの比較の記事は以下を御覧ください!
written by kuboe
#3dスキャン #3dスキャンサービス #3dscanstudio_iris #iris #3dscan #3dscanstudio #3dscanstudio_jp #toho_studio #fullbody3dscanning #レスパスビジョン #lespacevision #tokyo #japan