
10月にもらった優待&配当
こんにちは。ハルです。
今週は衆議院選挙の結果から下がるかと思いましたが、意外と含み益が伸びる一週間で結果的に10月はそこそこ資産が増えました。
来週は米国大統領選挙もあり、その後に大きく相場は動きそうな気もしますね。
さて、今回は毎月恒例の今月にもらった配当、優待の紹介です。8月権利の優待が届き始めています。
◆配当
アドバンス・ロジスティクス(3493):2,785円
イオンモール(8905):2,500円
アークランズ(9842):2,000円
ユナイテッド・スーパーマーケット(3222):800円
ISHARES HIGH DIV(HDV):84.84ドル
合計:8,085 円、84.84ドルでした。去年は4,500 円、70.08ドルでしたので若干の上昇です。8月権利の銘柄は少ないのでこんなもんですかね。
◆優待
10月の優待ひとつめはアークランズ(9842)の食事券550円を2枚です。
とんかつの「かつや」で利用する予定ですが、2月にもらった分をまだ使えていないので、はやめに使わなきゃと焦っています。

アークランズの紹介記事を書いていますので、よかったらどうぞ。
二つ目はUSMH(ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス)(3222)です。優待申し込みはがきが届きましたので、ラーメンを注文しておきました。物はまだ届いていないですが、初めての優待ゲットでどんなものが届くか楽しみです。
まとめ
9月は物の優待がありませんでしたが、10月はアークランズ、USMHと二つありました。やはり配当金より優待のほうがもらってうれしいです。
8月権利月の優待銘柄がまだ少し残っているので、今後届くのが楽しみです。
来週は決算発表を行う企業がたくさんありますし、アメリカの大統領選挙もあります。とりあえず、先物をみると月曜の日経平均は上昇から始まりそうな気がしますが、どうなんでしょうね。
12月にはボーナスもありますし、よさそうな銘柄の物色をすすめたいと思います。
それでは、また。
いいなと思ったら応援しよう!
