保護犬シェルターを作りたいと思ったわけ。
みなさまこんにちは。
村瀬弘樹です。
今日は僕の夢のひとつでもある、
「保護犬シェルターを作りたいと思ったわけ」
をお伝えしたいと思います。
僕は幼少期、いらんことばっかりして、よく両親に怒られていました。
怒られては拗ね、怒られては拗ね。
今思えば無茶苦茶だったのは僕ですが、
その時の僕の支えになってくれていたのが、当時飼っていた犬シェトランドシープドックの「シェリー」でした。
僕が一目惚れして飼ってもらった犬でした。
それはもうかわいくて、かわいくて。
大人になった今は犬は飼ってないですが。ペットショップや、実家のわんちゃんに会う度に心が癒されます。
しかし、こんなかわいいわんちゃんたちが、人間の勝手で殺処分されている現状を知りました。
また、僕たちの知らないところで、わんちゃん達を保護するため、たくさんの方が自らの生活を差し置いてまで活動されていることを知りました。
僕も力になりたい。
ただ現状、保護活動はボランティアや自費でされていることが多く、とても厳しい現状です。
そこで僕は、
「みんなが笑顔になる施設を作りたい」
と強く思いました。
働いてくれている人、動物たち、施設に訪れてくれている人、施設に携わってくれている人、みなさまが笑顔になれる施設を作り上げてみせます!
◽︎琵琶湖のほとりでの動物たちにとって環境の良いシェルター
◽︎働いてくださる方への適正労働環境
◽︎この活動を知っていただくため、施設のランドマーク化
◽︎訪れる方に楽しんでいただくための企画考案
◽︎応援してくださるスポンサー募集
などなど、試行錯誤しながら、実現します!
僕は現在34歳。40歳になるまでには、滋賀県琵琶湖のほとりに、全国に名をとどろかせる、
「保護犬シェルターリゾート as is resort」
を作ります!
こんな馬鹿な男の夢を応援してくださる方、募集中でございます。